不妊治療にあたっておすすめの本
不妊治療の勉強がしたいのでおすすめの本やwebサイトを探しています。
皆さんのおすすめはありますか?
私が読んでよかった本は坂口健一郎著の「妊娠しやすい習慣から不妊治療のキホンまでよくわかる 妊活パーフェクトガイド」です。
初心者にわかりやすくおすすめです。
不妊治療にあたっておすすめの本
不妊治療の勉強がしたいのでおすすめの本やwebサイトを探しています。
皆さんのおすすめはありますか?
私が読んでよかった本は坂口健一郎著の「妊娠しやすい習慣から不妊治療のキホンまでよくわかる 妊活パーフェクトガイド」です。
初心者にわかりやすくおすすめです。
タイムラインに投稿するほどじゃない愚痴はこちら♪
タイムラインに投稿するほどのことじゃないけど、妊活・不妊治療で溜まった愚痴や不満を軽く吐き出してみませんか♪
旦那さんやパートナー、社会への不満など何でもいいので、吐き出してスッキリしましょう✨✨
埼玉県住在の20歳後半です!
嬉しいこと、不安なこと、痛かったこと等共有出来たら妊活も頑張れるかなーと思います(*^^*)旦那が側にいてくれといるとはいえ、自分だけが辛い気がして…
気軽にコメントし合えたり、仲良くなればお茶等も出来たら嬉しいです!
埼玉県で不妊治療友達を探してます!
私は20代後半です! 不妊治療を始めて1年半くらいになります!不妊治療も頑張っていますが、もっとプライベートを充実させられたらと思います。仲良くしていただける方がいたら嬉しいです!仲良くなったら、お茶とかできたらなって思います(^ ^)
福井県 妊活始めました(*^^*)
福井県に住んでいます。
このアプリを見つけてみなさんとお話できることに興味を持ち投稿してみました(#^^#)
昨年の11月に結婚式を終え💒
そこから妊活に入りました。
はじめは排卵日などは気にせず仲良ししており、
1月初めて、排卵日予測した日に仲良ししてみた状況です。
今月も排卵日予測していこうと思っています。
まだ妊活を始めたばかりの者ですが、
妊娠をとても楽しみにわくわくしています!
ユーキャンの「子育て心理アドバイザー」という資格の勉強を始め、
子育てについて勉強をしています📚
毎日勉強することが楽しく、毎日うきうきしています♪
普段、児童館の先生をしているので、
お仕事にも子育てにも役立てていけたら
と思っています。
子育て本なども買ったり、インスタで情報を集めたり、いろいろ勉強しようと思っています!
楽しみながら、授かるとき、子育てできるときを待ちたいと思っています。
よろしければみなさんとお話できたら嬉しいです(*^^*)
どうぞよろしくお願いします。
気楽に話せる場所
初めまして(^ ^)
静岡県東部で不妊治療をしています。
最近、このアプリを知り投稿してみました。
治療を始めて4年、今だに妊娠しません(゚∀゚)
不妊治療のことはなかなか周りには話せない為、気楽に話せる場所があればいいなと思いました。治療以外でも構いません。
気分転換にお話しできたらいいです。宜しくお願いします。
京都で不妊治療をされている方
こんにちは。
主人の仕事の関係で3月頃京都に引っ越すことになりました。全く土地勘がないのですが、引越し先でも不妊治療を続けていきたいです。
もし京都で不妊治療をされている方がいらっしゃいましたら、オススメのクリニックなど教えて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ステップアップのきっかけ
皆さんは何をきっかけに
ステップアップしましたか?🤔
タイミング療法8回目となりました。
旦那には人工授精の話をしていますが、
抵抗があるみたいでずっと拒否されます🥺
旦那の検査も異常なし。だったので
言い出す事由も無く……😭
不育症の検査で基準値ギリギリ陽性だった方!
はじめまして。
私事ですが年始に流産し、染色体の検査をしたところ15トリソミーでしたが、念のためさらに専門機関で不育症の検査をしたらカルジオリピン抗体が基準値のギリギリラインで陽性でした。
お世話になっていた産婦人科は不育症には半信半疑で抵アスピリンの服用は必要ないと言われました。
その後、体外受精のために紹介してもらった不妊クリニックで再検査したらまた数値がギリギリですね、、と言われて妊娠前から低容量アスピリンを処方されています。
もしこのまま妊娠したら元々お世話になっていた産婦人科に戻りたいと思っていますがそこでは基本、不育症を理由としたアスピリンの服用は推奨しないので、本当に必要なのか迷っています、、元の産婦人科の先生は心から信頼しているので産むならそこと望んでいますが戻ってから途中まで服用していたアスピリンを止めるような事も大丈夫なのか、、
基準値ギリギリもしくは診断の判断が難しかった方、
どのような治療または判断をされたか参考にお聞きしたいです!
高齢で初期胚移植にトライされてる方
-----
40代になると、胚盤胞まで育つことが難しいそうで、初期胚移植も選択できる病院を探しています!
-----
私自身は妊活を始めて丸4年経ちます。
今年は5回採卵し、受精→分割はするけどやはり胚盤胞の凍結はできませんでした。
同じような状況の方、また、これからチャレンジしようとしている方、お話しできると嬉しいです★
人工授精周期の自己タイミングどうしてますか?
AIH4回目です。
おたまの調子が禁欲期間5日の成績が良かったため毎回その期間に合わせていますが、夫婦のリズムだともう少し日を置かずにタイミングをとりたいためストレスになっていて難しいです。
また、AIH当日はタイミングを取らないで、という方針のクリニックのため、自然妊娠の可能性は限りなくゼロで、しかも少しでも確率を上げたくて少しモヤモヤしています。
皆さんはAIH以外に自己タイミング取られてますか?当日タイミングOKの方どのくらいいらっしゃいますか?
1人目妊活中です
去年の5月から妊活中です。
なかなか授からず、2023年に入りました😢
子宮頸がんも異常はなく、産婦人科の先生にも血液検査も全く、他にも異常は見当たらないからあとは、タイミングだね❗
と言われました、、、
アプリで生理とか排卵日とか確認しながらなのに、なかなかで、、、
初めはタイミングがどの時とか分かっていなかったのでやっと10月位に意味がわかったのですが、、、😅(笑)
排卵の検査薬を購入しようか考え中です。
排卵検査薬って使い方は難しいですか?
使っておられた方、差し支えなければ教えてほしいです、、、
検査薬ってけっこう高いイメージです、、
日本製でなくても海外のものでも効果って同じなのでしょうか(´・ω・`)?
アトピー、アレルギー持ちの方
アトピー性皮膚炎+アレルギーがあります。妊活を始めるにもまずは服用してる薬を見直すところから始めています。周りに同じような方がいないので、こちらに登録しました。お仲間の方がいたら情報共有できたら嬉しいです。
遺残卵胞
遺残卵胞とは?🤔🤔
33mmの遺残卵胞があり、誘発剤を中止。
数日後見たら17mmの卵があったのですが、
これが遺残卵胞 or 新しく出来た卵
判別できないため、様子見。
とのことですが、
初めての経験で調べても分からず
遺残卵胞を経験した方、
体験談あれば!
不妊治療と仕事の両立
現在検査の結果、男性不妊だとわかり人工授精から始めていく予定です。
そんなタイミングで昨年末私の仕事の異動がわかりました。場所は離島なので不妊治療が島ではできません。まだ治療が始まっていなく想像がつきませんが、月に何度か休みを取り、船で病院に通うのは厳しいと思っています。
異動して仕事を継続か、退職かのどちらかなので、不妊治療を優先して退職するしかないのかなと思っています…。
しかし定年まで働くつもりだった仕事を退職するのも悔しいです。
不妊治療を優先して仕事を退職された方はいらっしゃいますか?
何かアドバイスなどありましたら教えていただければと思います。
よろしくお願いします!
運動って何してます??
適度な運動が必要なのは分かってるんですが、運動がそもそも苦手です😭
皆さま、運動って何してますか??
おすすめの運動法、動画や続く秘訣などありましたら教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
おすすめサプリ
妊活し始めで、知識もあまりありません💦
今はファンケルの葉酸サプリ(ママルラ)だけ飲んでいます。皆さん他にどの様なサプリ飲んでらっしゃいましたか?
お勧めがあれば教えて頂きたいです🙇♀️宜しくお願い致します✨
タイミングのとり方、確認し難くて😭
顕微授精一択で、オペ室や病院以外の自力妊娠が無理な夫婦です。
メンタル的な夫婦関係を保つためにもタイミングをとりたいのですが、病院で管理が始まるといつタイミング取っていいのか分からなくなりました。
避妊してのタイミング(夫婦生活)はいつ頃取っていますか?
毎回受診時に「夫婦生活は……。」とか聞けなくて😢困っています。ダンナからはなんで「聞いてくれないの?」と聞かれます。
ちなみに現在は、流産オペ直後なので子宮が回復するまで月経2回分程度3月位迄?はできません。アンタゴニスト、黄体ホルモン補充方法、PGT-Aで毎回進めてます。
皆さんの経験談を教えてくださいm(_ _)m
タイミング法でのタイミングの取る日について
不妊治療専門ではないクリニックにて、排胞チェックに行っています。注射はしていません。
排卵日から3日間タイミング取るように言われました。
排卵日の前日から精子を待機させる方が妊娠しやすくなると聞いたので前日もタイミング取った方が良いかと聞くと、
あくまで排卵した後は妊娠確率が低いから、
遅いより早いようが良いという話で、妊娠しやすいのはやはり排卵日。
ただ、排卵日が後ろにずれる可能性があるから、排卵日予想日から3日間タイミング取ってくださいと言われました。
注射無しでタイミング指導されてる方、どう指導されているのかお聞かせください。
長崎県で妊活されている方🌸
私は今1年自己流でのタイミング法、1年クリニックでのタイミング指導を受けての妊活を行っておりました。
約2年の間タイミング法を行いましたが(時々病んで妊活おやすみしてましたが…)まだ1度も陽性になったことがありません…。
そこで転院を考えているのですがどこに行ったらいいかがわかりません。
もしよければ皆さんの行かれてるクリニックとどういったことをされてるのか(例えば検査内容とか)教えていただけるとすごく嬉しいです♡
よろしくお願い致します!
愚痴です。。
不妊で悩んだことない人には不妊症の人の気持ちなんてわからないんだろうなぁ。
自分が悩んだ時初めて、あぁ。こんなに辛いことなんだと実感。
『子育てってしんどいこともたくさんあるよ』
『欲しい欲しいと思うからできないんだよ』
『まだ若いから大丈夫』
『自分の時間もなくなる』とか
元気付けてる様で
嫌味みたいになってしまってることもある。
子供が欲しい側からしたら
子育ての苦労すら味わえないことがどれだけ辛いか。
子育てが大変だということなんて
承知の上で妊活してる。
そりゃ大変かもしれないけど
それでも欲しいと思ってる。
共感だけでいいのに、それ以上のことを言わないで欲しいと思うのは私のわがままですかね…
ごめんなさい。