高齢で初期胚移植にトライされてる方
-----
40代になると、胚盤胞まで育つことが難しいそうで、初期胚移植も選択できる病院を探しています!
-----
私自身は妊活を始めて丸4年経ちます。
今年は5回採卵し、受精→分割はするけどやはり胚盤胞の凍結はできませんでした。
同じような状況の方、また、これからチャレンジしようとしている方、お話しできると嬉しいです★
2件
同じテーマのみんトーク
高齢で初期胚移植にトライされてる方
-----
40代になると、胚盤胞まで育つことが難しいそうで、初期胚移植も選択できる病院を探しています!
-----
私自身は妊活を始めて丸4年経ちます。
今年は5回採卵し、受精→分割はするけどやはり胚盤胞の凍結はできませんでした。
同じような状況の方、また、これからチャレンジしようとしている方、お話しできると嬉しいです★
一般不妊治療からのステップアップについて
名古屋で不妊治療をしております。
私たちは膣内射精障害でタイミング法もしておらず。妊活らしい妊活はしたことがなくクリニックで行った人工授精が始めての妊活でした。
(人工授精と併せてシリンジも少し試しました。)
3回目の人工授精が✖️で次回4回目人工授精予定ですが医師からはずっとステップアップを促されています。
皆様はどんなタイミングでステップアップを決められましたか?考えられていますか?
もしよければ教えてください。。