2人目妊活中です。 同じ月に産んだ人が4月に第二子予定、、、 なんだか焦ります😭 妊娠中は、切迫流産で2ヶ月くらい休んだりし、不安な日々を過ごしました。でも、2人目を考えています。 子育て、妊活、愚痴など、日々感じることなどを共有、呟く気持ちでお話しできたら嬉しいです🌟 どんなことでも構いません。 同じ方がいるんだって安心したい気持ちもあります🥲
2分前
38分前
55分前
1時間前
1時間前
2人目妊活中です。 同じ月に産んだ人が4月に第二子予定、、、 なんだか焦ります😭 妊娠中は、切迫流産で2ヶ月くらい休んだりし、不安な日々を過ごしました。でも、2人目を考えています。 子育て、妊活、愚痴など、日々感じることなどを共有、呟く気持ちでお話しできたら嬉しいです🌟 どんなことでも構いません。 同じ方がいるんだって安心したい気持ちもあります🥲
我が家は男性不妊で私の不妊指摘事項はありません。 最初から顕微1択で、2回移植して2回化学流産しました。 辛い思いして成熟卵を10個採卵しても精子が悪すぎるので受精卵が1つしかできず、移植に必ず採卵が付きまといます。 最初は体の負担だけでしたが不妊うつかなと最近思い始めました。 辛い辛い採卵。どんなに身体を傷付けても受精卵1つも出来ないかもって。 なんで健康なのにこんなに辛い思いしなければならないのかなと。 主人にイライラしたり無性に悲しくなったり、絶望したりすることが多くなりました。 またストレス性の病気をすることが多くなり参っています。 でも子供は欲しい。 主人は通院の送り迎えを1度も怠ったことがなく頑張ってくれています。 2人の事なので大好きな夫を責めたくない。 身体的な辛さに追う形で精神的ダメージを食らっています。 同じ方いますか。。。 どの様なメンタルで不妊治療継続していますか。 共感してくれる人が居るだけで嬉しい状況です…(´;ω;`)
1人目出産後、生理周期が長くなった(33〜34日) ママ友がどんどん妊娠していくので焦る ママ友だけでなく支援センターに来る人も… そもそもまた妊娠できるのか? 帝王切開だったのでその辺も心配… そして2人目を妊娠したとして 上の子を見ながらままたつわりの生活… お腹が大きくなっても抱っこ祭りなの? などなど不安だらけです😭 周りに妊活の話できる人もいないので 仲間ができたら嬉しいです😭
夫が男性不妊で加藤レディスクリニックから紹介状を書いてもらい、獨協医大埼玉医療センターに行くことになりました。 有名な病院ということもあり、手術に至るまでどのぐらいの期間がかかるのでしょか?
タイムラインに投稿するほどのことじゃないけど、妊活・不妊治療で溜まった愚痴や不満を軽く吐き出してみませんか♪ 旦那さんやパートナー、社会への不満など何でもいいので、吐き出してスッキリしましょう✨✨
こどもが産まれたら子のつく名前がいいかな?と思うのですが みなさんはどう思いますか? やめた方がいいと思いますか?
見る
見る
サプリ・漢方利用者の80%が葉酸サプリを利用!
9時間前
14時間前
約3人に2人が早く病院に通えばよかったと後悔
2分前
55分前