• ベリル

    451人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/2/11

D44 (D20) BT-0 凍結融解胚盤胞の移植をしてきました。主治医と会うのこれでやっと2度目🤣

私は見えなかったけれど、写真の処置台のさらに奥の壁にある小窓から技師さんが胚盤胞を長ーい管を使って送り出してきたそうです(夫談)

処置前にリラックスするためといってヴァリアムという錠剤(日本だとジアゼパムというみたい)を飲まされたんですが、移植が終わってホテルに着いた途端に効き出したみたいで3時間爆睡😅

膣坐薬の溶け残りがあって心配だという件を相談しましたが、「プロゲステロン膣剤は最初に溶け出した分から吸収される程度が大事で、溶け残りも想定してかなり多めに処方しているから問題ないですよ。全く溶けずにそのまま出てきた場合以外は心配しないでください。今見る限り内膜はとても良好ですから。」

とのことで安心しました。

今夜はこの街に住む友達を呼び出して久しぶりにご飯します💖お酒は飲めないけれど。

日本は各地で雪が降ったみたいですね!暖かくして過ごしてくださいね🍀

#体外受精・顕微授精

おすすめ投稿

  • reo

    401人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/11/4

結論から言うと 定期的な3日間の断食と高インターバルトレーニング プラス運動後のプロテインで卵子の質が変わりました。

体外受精を始めてE2卵巣ホルモン数値がいつも100前後までしかいかず毎回採卵日が決まらずD24まで待って採卵しても空胞か未成熟卵。

FSHは70まで上がり 私はもう駄目なんじゃないか?A

  • irukuma

    402人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/6/10

コロナワクチンについて、迷ってる方がいると思います。

私の1回目を受けた経験と現在の地域感染状況を投稿します。

感染者、わりとたくさんいる地域に在住してます。ついに、直接の知り合いもコロナ陽性に。(公共交通利用しない、医療従事者ではない、集まりなど絶対行かない、買い物と仕事のみの人…周りの濃厚接触者は全て陰性でどこからもらったか不明だから、おそらく感染力大な変異型でしょう。と。)私も4月に何回も何回も