トアラ45歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2022/2/26今日通院して3月2日に移植日が決定しました。今回は自然周期で凍結してる初期胚3個移植する事になりました。私は子宮の手術をしてるので本来ならば2個移植までらしいのですが高齢なのでまあ年齢的に双子の確率は限りなく低いだろうねって事で本人希望であれば3個まではOKとの事でしたので3個移植する事に。検査するかすごく迷ったけれど、先生の「今ある5個の胚が胚盤胞になる確率は5個中一個か二個、ならなかった胚は破棄になる、でももしかしたらお腹の中では育つ胚かもしれない、その中に正常な子がいるかもしれない」と。その言葉で検査しないで移植を決めました。胚盤胞にならないと検査は出来ないから😢もしかしたらこの中に運命の卵ちゃんがいるかもしれないから。貴重な卵を一つも無駄にしたくないから。旦那さんは検査希望だったけど私の強い希望で了承してくれました。不安もあるけど今はお腹に戻してあげれる喜びの方が大きいです。今回はあまり考えずゆったりした気持ちで迎えようと思います😊💕ハートおくる24件コメント2件
えっちゃん41歳2人目妊活,体外受精・顕微授精2021/1/15体外受精お休み中です。。😭最近びっくりする出来事が!!!もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌しかも年齢40歳!日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療してもハートおくる43件コメント6件
つぶらな瞳のコアラ34歳1人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精2020/3/28今日は初めての人工授精でした✋器具を入れる時に少し痛みましたが、あっという間に終わって一安心です☺️そして今から仕事行ってきます💦ハートおくる33件コメント
じゃんぬ 31歳34歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2020/6/2いよいよ明日は採卵です。昨日の診察では大きいたまごが5個…少ない……アンタゴニスト法の意味あったか?たとえ5個取れたとしても、受精して胚盤胞を凍結して、保存、そして移植…妊娠出来なかった時のために次の移植分ハートおくる30件コメント