• さくちん

    321人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/1/17

今朝、居住している市に不妊治療助成金制度について問い合わせしてみたところ、令和4年4月1日以降の保険適用後は助成金制度はないとのこと😂

県も令和4年3月31日までに始めた体外受精の治療は対象にしてるけど、それ以降は対象外…

体外受精で保険適用外で自己負担する治療もあるから問い合わせはたくさんもらってて検討段階らしいけど今後適用になっても遡って請求は原則禁止とのこと。

今は高額医療費制度を利用して下さいと市の方に言われました。

隣の市は助成金金額を減額しているけど、保険適用後も助成金制度あるのにこんなにも違うのかと…😂

若者が増えてる市はやっぱり制度が充実してるなって感じました。

コロナが流行ってる時のワクチン接種の時も隣の市は早くに動いてたし…😂

若者が帰ってこないとか子育てしにくいとかよく聞くけど、今回の件でもしかしたら子ども欲しいけど諦めてる人もいるんだろうなって感じてしまった😭

今は子育て世代に向けて子どもが遊べる施設や公園増やしたりしてるらしいけどさ、若者に移住・永住して欲しいなら近くに不妊治療専門クリニックや個人の産婦人科を建設したり、産みやすい町にして欲しい。これは市は関係ないのかな🧐

とりあえず他にも視点あてるべき!

住民税が全国一高いくせにどこに消えてるのだ😂

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    441人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思