ぷーりん33歳1人目妊活,タイミング法,人工授精2023/4/20妊活お休み中、通院がないので趣味やまったりした日々を謳歌しております。自己タイミング法でやっているけどやはりダメだったーー!!!!その最中、実家からの電話で今の旦那だけの収入では今後やって行けないんじゃないのかとかお前は仕事しないでいいのかとかの愚痴の電話。思い切って『妊活してるし、今はリミットのある妊活の方が大事であって職場と両立するのは難しいことも知ってる。だから私たちで決めたことに口出しするな』と言ってやりましたが、『後であの時両立しとけばよかったと思っても遅いぞ』と言われる始末。今不妊治療しない方が後悔なんだわって話です。もーーーーとってもストレス。義実家からは子供のこと仄めかされてたのにいざ不妊治療してると言ったら『そんな不妊治療しないで仕事すればいいのに』とか言われるし私の存在って何なんだろうと本当に思う日々です。実の両親には味方であって欲しいのにわかって貰えない辛さ。もちろん育ててもらったことにはとても感謝してるけど辛い時に分かってくれないのは……しんどいです。親なら応援してくれ。#体験談 #妊活あるある #1人目妊活 #タイミング法 #人工授精 #愚痴ハートおくる29件コメント2件
おと🌱33歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2021/5/23メモ📝■受精卵巣から腹腔内へと飛び出した卵子は、「卵管采」に取り込まれ「卵管膨大部」へと進みます。一方の精子は、一回の射精で数千万~1億個にのぼる数が放出され、卵管膨大部へ向かって移動します。しかし、射精されたばかりの精子は受精能力を持っていません。子宮の中を進みながら5~6時間かけて受精能力を獲得ハートおくる9件コメント
ゆう35歳35歳1人目妊活,人工授精,体外受精・顕微授精2023/3/9【愚痴失礼】夫にも私が子どもが生まれたばかりの人と話したくないって話を聞いてもらった。「無理して話さなくてもいいんじゃない」と言ってくれたけど、もし話さなかったのがきっかけで友達が育児鬱とかになったらいやなので…。はぁ…なんで子どもが好きでも何でもない人にかぎって全く問題ない妊娠とお産と育児してんだハートおくる9件コメント
GUu34歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2021/10/13黄体補助の注射を打ちにクリニックへ。人工授精するときも、注射打つときもお医者さんや、看護師さんが「授かりますよーに🙏」って言ってくれて嬉しい半面、毎度言ってくださるのに全然妊娠しなくてすみません…って申し訳なくなる。笑おめでとうございます㊗️って言ってもらえる日がなる早できますよーに! #妊活あるある#1人目妊活 高温期1日目ハートおくる25件コメント
ハチワレ37歳2人目妊活,タイミング法2023/3/16高温期9日目 36.84℃昨日に引き続き私にしては高めの基礎体温!でも、夜中に夜泣きで起こされてしばらく眠れなかったので正確な数字ではないんだろうな💦高温期も折り返しを過ぎてるはずだけど、特に今のところPMSの症状もなく、普通に過ごせています。早い時は生理痛で腰や背中が痛いので、それがまだないのは嬉ハートおくる4件コメント