• グリコ

    351人目妊活,人工授精,体外受精・顕微授精

    2022/10/17

2022.10

4回目の採卵にチャレンジしました( •̀ •́ )୨⚑︎゛

保険適用後の初めての採卵です。

限度額適用認定証を取得したので私の場合は、窓口支払い月57,600円以上にはならない筈、、、

今回は授精卵が胚盤胞まで育つか様子をみてからの移植を計画してますので、まず採卵までにかかった費用をまとめます。

【day3】

金額:19,700円

内容:内診、血液検査(血算、生化、凝固系、ホルモン、感染症諸々)

*採卵は静脈麻酔を予定しているので、恐らく心電図と胸部レントゲンもとる必要がありますが、3月に検査しているので今回はなし!

内服:ヒスロン(day3夜~day12夜)

注射:フォリルモンP300

*土日祝日用の自己注射ゴナールエフ900含む

【day4】

金額:1,220円

注射:フォリルモンP300

【day5】

自己注射:ゴナールエフ300単位

【day6】

自己注射:ゴナールエフ300単位

【day7】

自己注射:ゴナールエフ300単位

*ゴナールエフは針も細く、刺しやすかったのですが、持つ位置を間違えるとメモリが見えなくてちょっと焦りました。

初回に空気抜き必要ですがメモリに従って規定量出せるのでココもやり易い(*´ω`*)

【day8】

金額:1,150円

注射:フォリルモンP150➕HMG150

【day9】

金額:2,520円

内容:内診(卵胞チェック)

注射:HMG300

*左右にいくつか見えてましたが、大きさが12mm~13mm、ちょっと1人大きい子が17mm

採卵日を決定するためまた後日再診になりました。

【day10】

金額:1,090円

注射:HMG300

【day11】

金額:4,890円

内容:内診、血液検査(プロゲステロン、E2)

*自己注射用オビドレル含む

注射:HMG300

【day12】

自己注射:オビドレル(22時指定)

点鼻薬:ブセレリン(22時指定)2プッシュ

*ブセレリンは前回採卵の残薬を使用したので費用に含んでません。

*オビドレル、、、時間指定のため緊張しましたが何とか打てました。シリンジ内にめっちゃ空気入っていて焦りましたが、空気抜きは必要無しなので、そのまま打てます。

全量を注入できるように針とシリンジ先分を考慮して空気が入っているようです。確かに刺す時は空気が後ろ?にいくので皮下に入っちゃう心配はありませんでした。

【day14】

金額:27,030円

内容:採卵、静脈麻酔、鎮痛剤、採卵加算、抗生剤(4日分)

*顕微授精の予定ですが、今回分の請求には含まれず

day14の採卵で、今月の限度額上限に到達したので、本来は32,325円かかりますが、差し引かれ27,030円の請求でした。

(限度額なしだと今月のトータル62,895円)

10/24に授精と凍結結果を聞きにいきます。

顕微費用等はそこで請求になると思いますが、上限に達していますので、来週は費用はかからない筈です

ここまで参考になれば幸いです(*´ω`*)

今回、卵は10個採れましたが発育が不安なところです

ただ採卵という一山は越えたので、来週の結果を聞くまでは心穏やかにしていたいと思います😊

*補足

私が通院している大学病院はすべて外来診療と扱っていたので、外来費用分として限度額を越えることはありませんでした。

調べたところ施設によっては採卵術を入院や日帰り入院扱いとしている施設もあるんですね💦

ホームページで公表している施設もあればしていない施設もありましまた。

私の場合は、外来診療料で保険点数をとってましたので、区分の違いにご注意くださいm(_ _)m