お久しぶりの投稿&最後の投稿です。
※長くなりますので内容が苦手な方はスルーしてください💦
7/17
胚盤胞になってくれたたったひとつの🥚を
望みをかけてお迎えしました。
7/26
hcg815で着床判定
8/2
無事に胎嚢を確認
8/9.16
心拍1回目、2回目の確認ができ、
不妊治療のクリニックは卒業となりました🍀
現在は7w3dayとなりまだまだ
流産の危険はありますが
身体第一に過ごしています。
移植の前日に喉風邪をひいてしまい
移植後も1日中咳込む状態で、
こんなにお腹を圧迫して大丈夫なのだろうかと
毎日毎日心配な日々でした。
フライング検査はしませんでしたが、
少しずつ基礎体温が下がり始めていたので
これはダメだったなと諦めモードで
判定日を迎えました。
診察室に入り、先生から着床してますと
言われたときは「え?」と思わず聞き返してしまいました笑
家に帰り夫にも結果を伝え
ふたりで抱き合いながら泣きました。
着床してくれたという安堵と流産してしまわないかという不安はありましたが、まずはただただ頑張ってくっついてくれてありがとう!!という気持ちでいっぱいで、あとは信じるしかありませんでした。
私自身これまでに大きな病気もせず、
インフルもコロナもかかったことがないくらい
健康には自信がありました。
生理不順もまったくなく、基礎体温もいつも
綺麗なグラフになっていたので
妊活を始めた当初はまさか自分が不妊治療をするなんて夢にも思っていませんでした。
不妊治療を始めてからも、原因がわからず
とにかくステップを進めるしかない日々で、
徐々に焦りと不安が募っていきました。
周りの友達はどんどん妊娠していくのにどうして自分は授かれないんだろう?
友達の妊娠報告に喜べない自分が嫌。
このまま子供のいない人生になってしまったらどうしよう?
夫にも、孫を楽しみにしてくれてる両親にも申し訳ない。
仕事とどう両立していけばいいんだろう?
本当に色んな感情がごちゃまぜで、
頭の中は常に不妊治療のことばかり。
精神的にかなり参っていたときに
4回目の人工授精がリセットとなってしまい、
そのときは全身の力が抜け無気力状態になってしまいました。
もう頑張ることにも疲れてしまって
このまま消えてなくなっちゃいたいな〜と
どうしても夫が待つ家に帰れず
夜の公園でぼんやり過ごした日もありました。
そんな不安定な精神状態だった私を
常に支えてくれたのは夫でした。
ボロボロ泣く私をただただ抱きしめてくれて、
時に一緒に泣いてくれて、
上司に心無い一言を言われた時には
本気で怒ってくれて。
一度も私を攻めることなくずっと一緒に
不妊治療に取り組んでくれました。
私はもともと子供があまり好きではなく、
妊活を始めた頃は、本当に子供が欲しいのか疑問に思うこともありました。
でも不妊治療を進めるなかで、
本当の意味で”優しい”夫の人柄をより知ることができて、この人との子供が欲しい!!と強く思うようになっていきました。
今となっては授かれなかったこの時間は、私が本当の意味で子供が欲しいと思えるようになるまでの期間だったのかなと思っています。
体外受精にステップアップするまでは
ずっと子供がいない人生は
不幸だと思い込んでいました。
そこには不妊治療もしているし、
これで授かれなかったらなんのために
時間とお金を割いてきたんだろう
という気持ちもあったと思います。
でもそれは間違っていました。
世の中には子供を持たない選択をする人
病気などで望むことすらできない人
金銭的な問題で子供を諦める人
様々な理由で夫婦2人で生活をしている人が
たくさんいるんだろうなと思うと、
じゃあその人たちが不幸かといったら
絶対にそんなことはなくって。
夫婦2人ですごく仲のいい人たちもいるし、
色んな人生の形があって、全部正解なんだなと
思えるようになりました。
そういうマインドの変化が起きてからは
夫と2人の人生を考えることができるようになって、ポジティブな意味で妊活を終わらせる心の準備を体外受精に進みながらしていけるようになりました。
そこからは今までが嘘みたいに
不妊治療に対するストレスがなくなって、
前向きに治療に取り組めるようになりました。
それもまた今回の結果を運んできてくれたのかななんていうふうにも思います。
ただこういう考えに至るまでには、
夫とたくさん話し合い、周りの友人たちの考えを聞き、
そしてなによりこのボイスでたくさんの人の経験や考え、気持ちを知ることで私の中での答えが見つかったと思います。
同じように不妊治療と戦っている仲間がいることが、本当に心の支えでした。
私がここまで不妊治療に取り組むことができたのは、周りの人の支えがあってのことだと思っています。ひとりでは絶対に無理でした。
夫にも、友人にも、職場の人にも、ボイスのみなさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。
治療を頑張っているみなさんに
幸せが訪れることを願って
最後の投稿を終わります。
これまでいいね・コメントをしてくれた方、
最後まで読んでくださった方
ありがとうございました。
#体外受精・顕微授精