今日、SEET法実施日と移植日が決まりました!
SEET法は9月2日、移植日は5日。
私の通っているクリニックでは、
内診⇒診察⇒胚培養士さんの説明⇒採血⇒会計、
というのが移植日が決まる日の流れで
今日もそのような流れでした。
診察でエストラーナテープでお腹がかゆくなる話をしたところ、ジュリナ錠に変更になる。
移植周期の途中で変更して大丈夫なのか不安はあるけど…先生の言う通りにします😰
そして今日は胚培養士さんの説明の段階で、
"今回は5回目の移植になりますが、2個戻しされますか?"
と質問されて、30歳ではできないもんだと勝手に思っていて、全然検討してなかったのでびっくり💦
4回とも着床不成立だったので希望があればできるとのこと。
保険の回数制限が気になっていたので聞くと、2個戻しした場合も1回とカウントされるらしく…
2個戻し…調べてみるとメリット、デメリット、リスクが出てきて悩みが深まるばかり…
夫婦だけでは決めかねる内容なので、SEET法実施日までにまた改めて予約して先生に相談しに行かないと…😖
2個戻しを検討されてる方、実際になさった方のお話が聞きたくてブログを検索しまくってます。笑
#体外受精・顕微授精 #1人目妊活 #コメント歓迎 #いいね歓迎 #フォロー歓迎