• M★

    332人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/11/15

2週間ぶりのクリニックへ🏥

無事に移植日が11月21日に決定しました〜🐣✨

初移植なので判定日までソワソワしちゃいそうです🫣💦

安静にも出来なそうだから娘になるべく怒らなように穏やかに過ごそうと思います😌💓

話は変わるのですが、みなさんエストラーナテープを貼ってる時保湿ケアとかどうされてますか?

ずっと貼ってる分には痒くないのですが剥がすと痒くて💦

一応エストラーナテープの上に防水テープは貼ってるので剥がれないとは思うのですが保湿しちゃうと剥がれそうで怖くて💦💦

まだ少しの間は貼ってるしかないからあと少しの我慢だ😩

それよりも膣錠のが慣れなそうかもです😩💦

入れてから20分は安静にしててって言われたけど無理そうですよね🫠

お子さん居る方とか膣錠入れる時間気にしてますか?

それとも気にしないで動いちゃってますか🙇‍♀️?

初めての移植だから分からない事だらけですが、やっと移植まで辿り着けて嬉しいです🥹!

一発でとは言わないけど近いうちに妊娠できればなぁ…🤰✨🕊

#体外受精・顕微授精 #2人目妊活 #フォロー歓迎 #コメント歓迎

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思