D16排卵チェック
前回測ったの1個だったと思ってたけど「2個とも」排卵してる、と言われました
ダブルチャンス✨と喜びたいところですが、今はやりきれない気持ちでいっぱいです…
他の先生には言われないのですが、今日の先生はいつも子宮サイズに言及してきます
現在子宮サイズ26mm
平均が35mmくらいで、30mmくらいはないと妊娠しにくいらしい
辛いのが、長年ピル飲んでた分時間はかかると思いますが頑張りましょう、と言われること
生理不順と多嚢胞性卵巣症候群のために医者からピル処方されてたのに…そのせいで妊娠しにくくなるなんて聞いてない!って感じです
(ピル服用中は自前のホルモンが出なくて子宮が発達しないらしい。ピル飲んだ人が全員妊娠しにくいわけじゃなくて、私は元々小さめで、さらに育つ機会が奪われたって感じだと思ってます)
しかも、時間はかかるってことは育つまでは妊娠できないってこと?今やってるタイミング指導は何?と絶望的な気分です😭
そして、気になってたことを質問
・育つのにどのくらいかかる?
→人による。私の場合10月22mmから現在26mmになっていて、排卵させてる効果は出ている。
・妊娠しにくいとは?
→子宮が小さいと内膜も厚くなれないので、着床しづらい。着床して心拍確認できても、その後子宮が大きくなれなくて流産する可能性が普通より高い。
流産のリスクっていうのがすごく怖い
先は長そうだけど、ピル飲んでた時間は戻らないから今やってる排卵誘発を繰り返すしかないみたい
一応着実に育っていることに希望を持ちながら、育つまでの間にも奇跡的に妊娠しないかな〜なんて思ってます