• ワンニャン大好き

    361人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/9/15

胚盤胞まで育ったかの結果聞きに行ってきました!

6個のち、3個しか胚盤胞育たなかったけど、今回は分割胚もなく

4AAが1個と4ABが2個と良い結果なったそうです!AMHが0.6の割なら数も良い方とのこと。母がめちゃ、ノニが良いと買ってくれたらそれが良かったのかは謎だけど、体質改善もして頑張ってるねと初めて褒められたような?www

先生に一周やすんでするかすぐするかどっちが良いか聞かれて身体作りもした方が良いかなぁとか思いつつ迷ったけど、早く次に進みたい。

先生曰く、移植の数とかももったいないからpgtaしてから移植の方が良いと思うとは言われたので、今回してダメなら自費になるけど、考えよう!

自費ってことは保険適用ななるまえの値段に元通りってことだよね?

旦那とはどうせ自費になるなら保険使い倒してからにしよっかとか言う話もしてたからまた相談だな💦

昨日、コメントくださっかたありがとうございます。お会計11万超えたので

多めに持っていて正解だったので助かりました!ありがとうございます。

お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و #コメント歓迎 #1人目妊活 #妊活あるある

おすすめ投稿

  • ゆゆ

    381人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/2/8

ひさびさに…投稿します!

新たな年に入り、さまざま落ち着いてきたので改めて妊活に力をいれていこうと思い、私の筋腫の様子と夫の精液検査をしてもらったところ…

私の筋腫は特に良くも悪くもなっておらず…

夫の精液検査は今までで一番悪い結果。。

もう顕微授精にとりかかるしかないかと思い、先生に顕微授精の説明聞いてき