今日は卵胞チェック。
雨の予報だったのが晴れになって良かった☀️
卵胞が小さいけど、排卵後かもしれないって言われた。
日曜から5連勤で行ける日ないから、今週期はこれで様子見。
昨日は旦那が遅かったからシリンジ使ったけど、一応タイミング取っといて良かった😌
今日の先生は初診の時にあんまり印象が良くなかった先生だったけど、今回は丁寧だったし内診もそんな痛くなかった😳
前回の造影検査がてこずったから(?)
でも逆に良かった、検査も異常はなかったし😌
以下は、卵胞チェックとは別に質問したこと。
①卵管造影のカテーテルが入りにくいと難産になるか
→×
②パンティライナーが毎日必須なくらいおりものがある=頸管粘液は不足してないと考えて良いか
→○
③ホルモン検査で問題がなくても、排卵に時間がかかることはあるか、また、排卵に時間がかかると卵胞の質が良くないと聞いたことがあるので心配
→問題なくても時間かかることはあるが、私の年齢ではさほど心配しなくても良いとのこと
あと、基礎体温が綺麗に見えなくても、先生に見せたらちゃんと二層になってるとのこと。
素人目に見ただけじゃ分からないね🤔 #基礎体温 #タイミング法