• ノコ☆

    281人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/8/6

さっき旦那の妹の子供が産まれたと、報告がありました🥲

おめでたい、、すごくおめでたいことなんですけど、、

家族ラインで子供の写真がたくさん送られてきて、名前まで送られてきて、、

正直メンタルがボロボロです😢😢

旦那の両親には不妊治療していることを伝えてあって、フォローとかしてくれたらいいのに、、

かわいいとか、はやく会いたいとか、、そんなことばかり家族ラインに入ってきて、、

おめでたいことだし、自分の子供が産んだ子なら見たくなるのも当然ですけど、少しの気遣いもないのかと思ってしまいます😢😢

私達より後に結婚したのに、結婚して、結婚式、新婚旅行が終わってすぐに子供ができて、、

ものすごく羨ましいです、、😢😢

上手くいく人って、どうして何事も上手くいくんでしょうかね😢😢

ポジティブに考えたいのに、ネガティブに考えてしまいます😢

素直に祝えない自分と嫉妬してしまう自分がほんとにいやです😢😢

結婚できただけでも充分幸せなんでしょうけどね😅

愚痴ですいません😭😭

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思