• あずき

    432人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/9/25

【不妊治療が保険適用になり、妊娠出来る人って増えましたか??】

タイミング法、人工授精までは保険で良いと思います。

今日は鍼灸の日でした。

そこの鍼灸は都内の色んなクリニックに通われてる方が来られるそう。

先生との話で驚いたんですが、不妊治療が保険適用になってから、若くても妊娠出来ない人が増えたそうです😭

(体外受精に関して。)

理由は保険だと治療に制限があり、採血してホルモン値(E2、LH、P4)もろくに調べず採卵、移植をしてしまうから…などなどだそうです。

ホルモン値を調べてないから、採卵しようと思ったら、もうすでに排卵してしまってた…って事も多いようです。

鍼灸の先生の話だと、都内の杉山産婦人科、加藤系列の保険適用の治療を行ってる人は20代でもあまり妊娠してないそうで…、保険適用の上限6回にのうち4回使ってしまったって方もいるようです😢

(通われてる方がいたらごめんなさい!)

保険、自費それぞれの各クリニックの妊娠率を出して欲しいですよね!!

義務にして欲しい。

投稿するか迷いましたが、ひとつの意見として参考にしてください。

どこのクリニックに通院するかの判断って本当に難しいですよね。

#体外受精・顕微授精

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    441人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思