• ぺぺ

    371人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/5/16

お久しぶりでございます。

昨年7月の移植→陰性から約10ヶ月。

色々ありましたがようやく次の移植に進みました😊

3月に卵管水腫のため腹腔鏡手術をしました。

造影検査では左側に水腫、右側は閉塞との診断でしたが…開けてびっくり

👴先生『開けたらなんと右も水腫だったのよ!立派なね〜。右も左も卵管ぐちゃぐちゃで使いものになんないからね、凝固切断しました』

😂ぐっちゃぐちゃ…笑

👴『癒着もひどくてさぁ、肝臓の方までいってたよ。これはクラミジアだねぇあなたお腹痛かったんじゃないの?内膜症もあったしとにかく重症だったけど、もう安心ね!』

言葉にしたらアレだけど 笑

はっきりと言って下さって色々と詳細がわかってよかったです。

腹腔鏡手術の入院は4日間でしたが、手術後に尿管カテーテルと点滴入れたまま、麻酔あけで朦朧としてるなか癒着を防ぐために30分おきに寝返りを打つのが本っ当にしんどかったです…

傷口も痛かった。退院日と翌日休みはとってあったけど、痛みが続いてさらに2日間休みました。

な〜んでこんなにつらいんでしょうねぇ😂

ビビリな性格もあるんだろうけど、たった数日間でおかしくなりそうなくらい辛かった。

これで妊娠してもつわり、出産。つらい事の連続なのか…

本当に妊娠したいのか、しても大丈夫なのか?って思ってしまった。

でも後悔はしたくない。

G.Wはキャンプ三昧だったんですけど

どこに行ってもかわいい子供たちがわいわい。

このずーんとした気持ちは子供が産まれるまでずーっと続くんだろうなと思います!

前置きが長くなりましたが本日から移植周期に入りました。

最後の助成金使って自費でやります。

そういえば、初期胚を凍結してるけど

卵管が使えないなら初期胚は移植できないし凍結中止した方がいいよなーと思い聞いてみたところ、

👨🏻‍⚕️『その場合は、融解して胚盤胞まで育てることになりますね〜。捨てちゃうことはしませんよ!』とのこと。

ええっそうなの🙄

皆様お見知り置きください。

・初期胚の移植は卵管が閉塞している場合は不可。

でも融解して胚盤胞まで育てて貰えれば移植できる。(病院によると思いますが)

卵管造影検査はやっぱり重要です。

痛みに弱い方は麻酔でやってくれる所もあるので探してみて下さい✨

私は通水検査だけしかしなかったので、そこで狭窄だけど閉鎖はしてないと診断され無駄な人工授精を5回もしてしまいました。大分遠回りになって後悔してます。

・卵管水腫がある場合、体外受精でも妊娠はほぼ望めない。

水腫に溜まっている液体が着床前に卵を洗い流してしまうとのこと。

なので腹腔鏡手術でなんとかしてもらいましょう。

えらそうに長々と書いてしまいすみません。

不妊治療長く続けていても

情報がまだまだ少ないので

得た知識はどんどんシェアしていこうと思います。

私もボイスの皆さんの投稿で大分助かりました😊

ではでは、移植に向けてストレス溜めないように過ごしていこうと思います! #妊活あるある #1人目妊活 #体外受精・顕微授精 #卵管水腫#卵管造影#腹腔鏡手術

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても