今日は1週間ごとの内診受診日でした。
いつも私が呼ばれる診察室の声がいつもの女性の担当医では無く…男性になってる!?もしかして異動!?
なんて思いつつ、私の番になって診察室に入ると男性の医師が!今月から異動になったそうです!知らなかったのでびっくり!
👨⚕️「えー言ってなかったんですか!冷たいですね😅言っておきますので!」
と😂仲良いのかな😂
前回の胎嚢確認後に検索魔になっていたのですが、胎嚢小さいっぽいのが気になってしまって😢1週間後の診察日までとにかく長く感じました。
肝心の内診ですが…
無事心拍が確認出来ました!
先生がカーテンを開けてぴこぴこ動く心臓を見せてくれました!
おぉ〜スゲェ〜やった〜と声出ました。
胎嚢も5w3dの5.8㎜から6w3dで15.3㎜まで成長していました!よかった😭
まだたまに生理痛のような痛みや腰の痛みが発生するとお話したところ、また1週間ダクチル飲みますか?と聞かれたので、処方してもらいました。
👨⚕️「異動のお知らせしてなくて申し訳なかったです。ほんと薄情ですから言っておきますね!(2回目の宣言)」
👩「いやいや、全然大丈夫です!wwお忙しいから誰に言ったか分からなくなっちゃったんだと思います!」(本当に多忙なんだと思う)
👨⚕️「言っときます!(3回目の宣言)」
異動のお知らせ抜け絶対許さないマンだ。
また来週診察となりました。
#体験談 #体外受精・顕微授精 #1人目妊活 #子宮内膜症 #チョコレート嚢胞 #初期胚移植
以下はつわりに関してやら、どうでもいい話。
つわりが5w6dから急に酷くなり😢
前日は会社の飲み会で焼肉もりもり食べていたんですが…前日夜が信じられないほど一日中ソファーでぐったりでした(ゾウの倒れる音)
特に夕方から夜の吐き気が凄くて🤢
月曜日は何とか仕事しましたが、火曜日は朝から吐き気がずっと止まらず早退😢
今後つわりのピークに向けて休むことも増えるかと思い…かなり早いですが、例の上司の息子さんにだけ妊娠していることを伝えました。
息子さんはお子さんが2人いて、奥さんが一度流産していることもあり、とても心配してくれて…
今が本当に大事な時期だから、無理だけはしないで欲しいし、辛い時は休んだり在宅ワークに切り替えたり対応できるから!と理解してもらえました😭
上司はまた何やかんやと聞いてくると思うので、キツく口止めした上で頃合いを見て俺から話すと言ってくれましたが…
不安で仕方ないʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
あれだけ口止めしたのに婦人科に通ってることすらペラペラ話しちゃうんだから…やだなぁ。
今年で辞める宣言してるんだから、言わなくていいんじゃないかなって思います😮💨
後輩が送った赤ちゃんの写真も全然関係ない別会社の人に勝手に見せちゃうくらいだもんな…プライバシーとは一体…お前の孫じゃねぇんだぞ。
つわりが始まってから炭酸水、ラムネ、カリカリ梅で生きているって感じです😢
色々模索しながら食べれるもの食べたいと思います。
写真は夫がAmazonで買ってくれた指圧バンドです!プラシーボ効果かもしれませんが、少し楽なような…