2回目の胚移植も陰性でした…
「良好な胚を2回移植して上手くいかなかった方には、強制ではありませんがこの検査をおすすめしています」とERA検査をすすめられました。着床の準備が整うタイミングを調べる検査とのことですが、「どうせなら1回目の移植の前に検査したかった」と思ってしまいました。
1回目の時に比べて今回結構メンタルがやられてます😭
とりあえず次の周期は検査を受けるつもりです。
でもまた年をまたぐことになるのか…とか、ステップアップしてから採卵やポリープ除去手術・胚移植などで仕事も結構調整してるのでいつまで続くんだろうと考えてしまったり、答えのない問いにうなされてます😱
みなさんメンタルケアどのようにされてますか?
#体外受精・顕微授精 #1人目妊活