• ゆう34歳

    341人目妊活,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/3/9

【愚痴投下】

子持ちの友人との通話おわった…。通話だけだったのが救い。カメラ付きじゃなくて良かった。ちゃんと笑えてたかな私は。神様、どうか私に安寧へのお導きを…。

友人は話を振られ待ちの人だからいつも私から話を振らないといけないのがちょっと疲れるんだよね…。不妊治療のことや流産、卵管切除の話も全部話した。「やべっ…気まず」て反応するかなーって思ってたら「え~そうなんだ」だって…。もっと気まずそうにせえよ。確かに私がライトな感じで話してるからね、でもそうでもしないと話してらんないのよ。そんなんだから友人少ないんでしょうよ。案の定保護者サークルも苦痛らしい。そりゃそうだろうな…。さすがに心療内科通ってることは話さなかった。…ああ~~~疲れた!!自分、偉いよ偉いよ~~。 #愚痴

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思