OMOCHI40歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2023/11/8まさかの生理で診察に行ってきました。 採血してもらいホルモン値見て、生理で間違いないと🤣 では移植周期に入りましょうって事でプランを先生と練る。 29日から義実家に帰ることを話してホルモン補充ならその前に移植できると思っていたら、23〜26まで先生不在😂22日 に移植できるようにすると29日に 着床判定に来れないとダメ🙅 じゃあ、今週期は無理だねーってなりましたが、それなら自然周期で 診てもらって排卵が少しズレてくれれば 27日か28日にハマりそうなら移植! ということにしてきました♪ まぁそんな上手くその日にならないと 思うので、今週期は気にせず過ごそうと 思いまーす^_^ハートおくる32件コメント2件
えっちゃん42歳2人目妊活,体外受精・顕微授精2021/1/15体外受精お休み中です。。😭最近びっくりする出来事が!!!もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌しかも年齢40歳!日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療してもハートおくる45件コメント6件
みぃみ43歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2022/6/10明日は培養の結果を聞きに行きます。今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思ハートおくる29件コメント4件
ゆかか41歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2023/10/20クリニックに通い始め2回目の採卵をしました。ゴナールエフの自己注射頑張りました。採卵数はなんと11個でした。全て顕微授精でお願いしました✨ハートおくる29件コメント