BT21
2回目判定日
hcg >10000
胎嚢 16.6mm(5w2d相当)
卵黄嚢確認
とりあえず( ˘꒳˘)ホッ…
今はこれからの心配が大半なので心拍確認までは◯週とか考えないようにしようと思っているのですが、
お会計に自費分が混ざっていたり
いただいた紙に既に出産予定日の文字があったりと
そわそわが半端なかったです。
✂✂✂
以下まとまり無く書いてます。
もちろん嬉しいこと。
自分で望んできたことなのですが、
そろそろ仕事の受け方も本格的に考えないといけなくなるんだなと思うとなんともいたたまれない気がしてきます。
先日も長期案件を受けることになり、とても挑戦しがいのある内容なのですが
順調にいくなら私はこの仕事を中途で手放さないといけなくなるんだな…と思うと情けない以下略
でもそこまで考えて成長が止まってしまったらどうしよ以下略
🏥も、次は10日後に心拍確認ですが
このまま進めばもうそこで卒業なので、転院先を考えておかなきゃいけない。
今まで妊娠できたイメージを持てたことが本当に一度もなかったので、希望の産院もなにも里帰りするかどうかすらゼロから情報集めないと₍՞ ̳ ̫ ̳ ՞₎
✂✂✂
このあともだらだら続いてたのですが
3周くらいして結局ちゃんと覚悟を持ててないんだなってところに着地して( ˙꒳˙ )スンとしたので削除。
お目汚し失礼しました…
ごはん作ろ…
#1人目妊活 #体外受精・顕微授精