• なまこ

    331人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/7/22

ERA検査を受けるべきか悩み中です💦

前回採卵した卵🥚が今回の移植でラストなので、今回陰性だった場合はまた採卵からです😱

保険適用の体外受精と自費検査である着床不全検査&ERA検査を混合で受けることはできないので(採卵→移植で卵を使い切るまで が保険適用治療の1クールだそうです)、受けられるタイミングは次回の採卵前か、そのまた次の採卵前です…💦

着床不全検査はクリニック独自の検査らしく、不育症検査も兼ねているそうです。3万円程度の血液検査のようなのでこれは受けようと思っているのですが、問題はERA検査…。

12万円程度(ALICE検査も受けるなら+3万円程度)かかるらしいので、値段も値段なので悩んでいます…💦

着床に関する検査を一通りしたら約20万円…。これに夫婦の染色体異常の検査も追加したら20万円超えです💧

次が陰性なら、移植できるのはあと4回…。6回ダメなら自費治療…。

そう考えると検査した方が良いのかなぁ…、でも高いなぁ😭💸

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    441人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思