• 281人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/11/3

本日初の胚移植がおわりました!

前日に坐薬に苦戦して泣きながら看護師さんに電話してなんとかコツを掴んで入れられるようになりました笑

移植は5分くらいでおわるなんて話を聞いていたので余裕こいてたら30分以上かかった😢 チューブが通らなかったらしく固いチューブに交換したり、尿が溜まってなくて水を入れられたり、子宮引っ張られて痛かったり、涙流しながらの移植となりました😢

初めてのことで不安もあり緊張もあり、看護師さんが優しく声をかけてくれて神のようでした。足先はキンキンに冷えてるのにその他は汗びっしょりでヤバかった😱

まだどうなるか全然わからないけど卵ちゃんがお腹にいると思うと幸せだし大事にしなきゃなと思います🥲がんばれがんばれ🥚✊🏻

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思