• m

    371人目妊活,人工授精

    2023/2/10

◆判定日の結果◆

今回は妊娠に至りませんでした。

温かいコメントくださった方ありがとうございます🥲また、来月から頑張りたいと思います。

初めての体外受精だったこともあり気持ち的にダメージが大きく心が不安定になってます。希望を持ったぶんショックは大きいですね。これまで体に気を使ってきた事とか全部無駄だったのかなと思うと悲しく泣きたくなります。

判定日までも不安定な気持ちをなんとか落ち着いて過ごせるように工夫したり、痛いのに耐えたり…あれはなんだったのかなと。

私以上に辛い方はたくさんいると思いますが、初めての経験はやはりダメージが大きい。次はどんな結果になっても冷静な自分でいたいなと思います。

妊娠しても安心はできないので、妊娠したらゴールだとは思いません。ただ、スタートに立ちたいだけです。

お腹に赤ちゃんがいないのに居ると思いながら、過ごしてた自分を振り返ると何とも言えない気持ちになりますね。

マイナスなことを言ってるとどうにかなりそうなので、生理が来たらまた新たにスタートしたいと思います。

旦那さんに結果を報告したところ「そっか、残念だったね。今日は気分転換に外食しよっか」と言ってくれて、本当に有難いなと思いました。

治療は二人の問題です。

旦那さんが協力的なことが救いだな🥲✨

#体験談 #妊活あるある #体外受精・顕微授精 #1人目妊活

おすすめ投稿

  • リッツ

    321人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/9/6

転院先、決めました!

ボイ友さんにいろいろ教えていただいたりして、クリニック選びは本当に悩みました。

一番ネックだったのは、体外受精にかかるお金のこと。

ふと、生命保険で先進医療特約ってプラスして付けてたな〜と思い出し、加入している保険会社に電話して給付金について聞いてみました。

まず、保険化されてからの治