• とまし

    331人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/7

BT0

今日、凍結胚の移植をしてきました!

凍結してる中で1番グレードがいい物をお迎えしました✨

融解前 4AA → 融解後 5AA👏

すごく良い状態で移植できました!

判定日は9月19日。

それまでエストラーナテープ2枚とウトロゲスタンが継続です。

黄体ホルモン補充だから、顔にニキビがポツポツ…。

まだ浮腫みが落ち着いてきたので…よしとします!笑

移植が終わって、お昼ご飯はワタリガニのパスタを食べました🍝

夫とも「移植、お疲れー」って乾杯🍻

(夫はビール。私は烏龍茶。笑)

判定日まで、無理はせず普通通りに過ごしていきます😌

明日は台風が関東・東海にくるので、

気をつけないとですね💦

#体験談 #いいね歓迎 #フォロー歓迎 #コメント歓迎 #体外受精・顕微授精 #1人目妊活

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思