• める

    371人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/11/8

⚠️陽性判定後の投稿です⚠️

今日は週一回の内診でした。

今回も無事心拍が確認でき、胎嚢は24.8㎜に成長していました。

今通っている県立の病院は11週まで毎週内診してくれるそうです。12週からは産院へ紹介状を書いてくれると。

とにかく痛みに恐怖心がある成人女性なため😂担当医に第一子でも無痛分娩できる所を聞いた所、ホームページなどを見てご自身で問い合わせてもらうしか無いですね〜と。

目星は2院つけているため、問い合わせてみようと思います。

痛みは少しでも和らげるなら和らげたい!

成長自体は毎週の成長率的に問題なく順調なのですが、体外受精した日から考えるとちょっと小さいらしく。

出産予定日が1週間ほど遅くなるかもしれないですねぇと言われました。もう少し週数が進んで赤ちゃんの大きさが分からないと、出産予定日の目安が立てられないそうです🫢

少し進みが遅くてもいいから、元気に育ってくれればいいやー!

あと以前から夫とは話していたのですが…NIPT検査についても聞いてみました。

もう少し経ったらお話しようと思ってたので、今説明しますね!うちの病院で出来るので。と用紙を渡してくれました。

もし陽性だった場合のことなど、旦那様とよく話し合って来週聞かせてください。とのこと。

もし陽性だったとしても、お腹で一生懸命生きている命を産まないという選択は出来ないなぁと思っています。

先天性疾患の事を考えていると…不妊治療をしていると話した後輩に「体外受精で生まれた子って障害持ってる子が多いって聞いたことあります」と言われた言葉を思い出してモヤァ…っとします。

いや、そういう事は無いよって否定したけど。話すんじゃなかったなーとさえ思いました。

お互い妊活について色んな話をしていたから話したんですが、まさかの根拠のないど偏見持っていてビックリ。

そういう間違った知識持っていても不妊治療している本人にそういう事言っちゃダメ!!!!!!シンプルにデリカシー無いぞ😡悪気は無いんだろうけどねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

自分も無意識に誰かを傷つけるような言葉を言ってしまっていることもあるだろうし、気を付けよう😢

心拍が確認できていても、毎週次の内診まですごく不安だし、内診室に呼ばれる前は手を組んで「どうか赤が大きくなっていますように。元気にお腹の中にいますように」と祈ってます。毎日お腹に向かって「元気か〜?今日は疲れちゃったから赤もしんどかったか〜?ごめんな〜頑張って大きくなってね〜」って声かけてます。

生まれてくるまで手放しで喜べる日は無いんだろうなぁ〜。

#体験談 #体外受精・顕微授精 #1人目妊活 #子宮内膜症 #チョコレート嚢胞 #初期胚移植

⚠️以下は前から話している例の上司に対しての怒りと愚痴です😡⚠️

私の場合、なぜかつわりの辛さレベルが土曜日に更新されるシステムらしくて(?)先週の土日かなりしんどかったので…いよいよ上司の息子さんから上司に言ってもらうことになりました。

その方が口止めの抑止力があると思うとのことでお願いしたのですが…

なんで俺がいつも目の前のデスクにいるのに直接言ってこねぇんだ!俺はどんな対応すりゃいいんだよ!特別扱いしろってことかよ!

と拗ねキレをかましたそうで🤢

あのね〜?なんで直接言えないのか、なぜ息子さんにお願いしているのか自分の胸に手を当てて考えてみな〜?☺️

理不尽に怒鳴る、やたらプライベートの事を探ってくる、こんなに休むのは社会人として異常、こんなに休まれると会社としてまずい(?)

あんなに口止めした婦人科への通院もペラペラ話すおしゃべり爺さんに言えるわけがないんだよ。ていうか、本当は安定期まで言いたくなかったわ!!

息子さんは冷静に「いや、普通に妊婦さんとして接してあげればいいと思うよ」と言ってくれたそうで(あたりまえ体操)

その後、私のいる事務所に来て

👴「そう言えば息子から聞いたんだけどおめでたなんだって?」

👩「あ、はい。実はそうなんです。社長や社長夫人には来年の2月か3月頃に私から直接お話しようと思っています。」

👴「???何で?」

👩「?(何でとは…)まだ妊娠も初期中の初期ですし、安定期に入ってからお話ししたいので」

👴「(ハッと苦笑しながら)まぁ別にいいけど。それはどうぞご勝手に」

👩「はい(何だその言い草は💢)他の社員にも来年の2月か3月頃に自分から話したいので、まだ内緒でお願いします」

👴「はいはい」

👩「💢(このおんつぁげす!ケツめどから手ぇ突っ込んで鼻めどおっぴろげてくれっから💢💢💢/訳:この馬鹿野郎!ケツの穴から手を突っ込んで鼻の穴を広げますよ)※東北の特殊な悪口」

おめでとうも身体に気をつけても何も言われませんでした。

10年以上勤めていて、うっすら不妊治療しているのは勘づいているくせに、妊娠報告しておめでとうも言われないって……悲しいしガッカリしました。

本当に人としてどうかしてるクソジジイだなと心から思います。人間終わってる。

息子さんにもチクったら「え?あの人もさ…一応人の親だよね?えぇ…やばいね。人として終わってる。早くいなくなればいいのに」って言ってました。

本当に早くどうにかしてくれよ。

帰宅して夫に話したら激怒してました。

そんな上司、上に立つべき人間じゃ無い。と怒りに震えていました。

ほんとーーーにガッカリです。

何度もコイツ人としてヤベェなって思ってたけど、今年に入ってからのやば人(やばんちゅ)ぶりに拍車かかりすぎ。フルスロットルで正気失ってるじゃん。

なかなか吐き出せるところがなくて、ついついボイスに吐き出してしまいます…すみません😢

母に妊娠報告したら、泣いて喜んでくれて「本当に!?本当に!?!?めるちゃんよく頑張った!本当に頑張ったよー!」とハグされて、へへへ…ってなりました😂

毎年人気だから売り切れる前に!とまるでこたつソックスとレッグウォーマー買ってきてくれました。ありがたい☺️

去年買ったけど、これ本当に暖かいですよね!おすすめです。

クソ爺上司に負けずに、おめでとうと言ってくれる人だけを大切にしていこうと思います。

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思