• こいさん

    311人目妊活,タイミング法,人工授精

    2023/9/5

外妊

8月22日退院しました。

診断書もらって、8月31日まで仕事は休みました。

腹腔鏡で侵襲が少ないとはいえ、動いたり笑ったりすると普通に痛いよね〜

生理いつ来るんだろーと思ってたら

なんと8月25日から来た 笑

え、早ない?と思ったけど、まあいいことなのかな?

創部からの出血かもしれないと思って受診したけど、エコーでは大丈夫そうなので、生理でいいでしょうと。

いつくらいから妊活再開するべきなのか?

9月1日から仕事復帰しています

がんばってます。8日には夜勤も再開する。大丈夫か不安

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思