• きなきな

    281人目妊活,タイミング法,人工授精

    2023/11/20

昨日リセットきて、人工授精二回目❌でした。

ルトラール飲み切って5日後でした。

案の定、リセットくる前は

下腹部痛いし、あぁ、もうこれ駄目だなって

少しは覚悟してた。

一応、逆算して来月のシフトで

これくらいで排卵日だと思いたいと、

思う日に休みは入れてきたけど

ズレて病院入れれないのが嫌で、連休を結構いれてきた。

けど、その分給料下がっちゃうからモヤモヤ💭

お金もかかるのに、休みはとらなきゃいけないし

勝手に年内に。とか、3○歳までにとか

自分で色々決めちゃって勝手に焦って、

リセットくるのわあああ!って叫んで泣いて

感情が崩壊して、毎回旦那に迷惑かけてる( つω;`)

また2週間後に予約の電話しなきゃねぇ。

いつになったらこのルーティーン卒業できるのだろか。

はあ〜なにか美味しいもの食べて

何処かへ行って気分転換したいなぁ💃🌠

#励まし希望 #1人目妊活 #人工授精

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思