• mk

    381人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/2/3

7w6d 婦人科受診

バッチリ胎動確認取れました👌

ふー

ひとあんしん。

その足でそのまま、母子手帳貰いお気に入りのパン屋でパンを買い帰宅しました。

妊娠発覚までにしたこと

今回は諦めモードだったから不妊治療へは、通院なし。

12月入ってから、毎日お風呂に浸かる。

入浴剤BIRTHをつかいはじめてから湯冷めしづらくなった!

ネーミング的に願掛け感もあり笑

軽い気持ち笑

クリスマスはシャンパン開けて、チキン食べて2人でワイワイ。

年末年始はどこも行かず寝正月(初詣は近所に)

仕事もなくノンストレスだったのがいちばん良かった。

大したことしてない。とりあえずストレスフリーなのが印象。

お仕事もしてなかったしね。

ということで、卒業させてもらいます。

アカウントは、どうしようか悩み中しばらくおいておこうかな。

お世話になりました😙

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    421人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思