• コタ

    382人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/11/20

#2人目妊活

#体外受精・顕微授精

7w🐣

いま、みた。

心臓動いていた😭

先生👨‍⚕が

あなたは運がいいですよ

って

順調に育ってると言ってもらえて安心して理由は聞けなかったけど

でも、本当にそう思う

職場も理解がある

近所の人も良い人ばかり

保育園の先生も🙆

不妊治療で受診する日、採卵や移植する日も都合の良い日

玄関、毎日ピカピカにしている効果?

ご先祖🐶👴👵が守ってくれてる?(じぃばぁ、お供え物喜んでくれてる?)

感謝の気持ち、天国に届いてるかな

まだ秋田のお仏壇に手を合わせに行けてないのがモヤモヤ🌀

熊本から秋田は遠いな、これも言い訳。

ごめんね🙏😓

だから、写真たての前で手を合わせると、なんかほっとする。

38歳高齢な私ですが、今の私が良い。

心疲れて荒んだ若い日の自分より、老いて肌は乾燥気味、小じわ、ほうれい線😭あるけど😂

初心を忘れず、人に感謝の気持ち、生きてるかぎり、きちんと伝えていこう。

油断すると伝えるの、先延ばしか、しないでいる😱

夫に💦

いつまで一緒に生きて過ごせるか分からないし。

永遠はないわけで。

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思