• Chappy18

    341人目妊活,タイミング法

    2023/11/15

ちょだと心が折れてしまった出来事。

ただの夫婦生活の愚痴ですがすみません。

吐き出さないとどーにかなりそう!!

旦那は私の通院に全く興味がありません。

次の夫婦生活はいつなど、全く聞いてもきません。

だから、いつも旦那の機嫌を伺いながら

「今日とれたらとろうね☺️」などと、自分から伝えるしかありません。

排卵日に合わせると、本命が本日でタイミング取ろうとしましたが、旦那が機能せず。

明日にする🤔?とテンション下げないように気を遣って提案するも、

もお今日しよ。と言い全く回復せず。

そもそも、もおってなに?

面倒がられる意味。

そして、「無理かも。」の一言で終了。

え、他に言うことないの?

男側も気持ちが乗らなくて無理な時もあるかもしれない。

仕方のないこともあるかもしれない。

でも、私は毎月毎月しんどい思いして通院して

タイミングに合わせて服薬して注射して。

通院代だって自分の財布から出してる。

え、他に言うことないの?

ブチギレて泣き喚きたい。

でも、私が掻き乱して、旦那のテンションが下がり、機能せず。となると一人じゃ妊娠できない。

ぐっっっと気持ちを堪えるしかない状況で、

絶妙に最悪な空気やのに、

横見たら寝てる。

え、何この寝れる神経なに?

あー苦しいつらい。

ただただ旦那との子どもが欲しいと願ってるだけやのに、何でこんな辛いかな。

やっぱり毎月毎月、リセットのたび悲しんで、

また振り出しに戻っては焦りと不安に襲われて

るのは私だけ。

そら、孤独感感じるよね。

気悪くした方いたらすみません😞

#妊活あるある #励まし希望 #基礎体温 #タイミング法 #1人目妊活

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思