よっこ32歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2019/8/2生理予定日から4日目☘️もともと排卵が遅れる月もあったのできっと生理も遅れてるんだろうな〜と思いながらもそわそわまではいかない微妙な気持ち😓だって今周期は病院休んでてタイミングも1度しかとってないのにそんなはずはないのになと思いながらもリセット来たらかなり凹むなー😞来たら即体外受精開始です。3日以内に行って自己注射も教えてもらいます💉ところで妊活の為に専業主婦になった方って毎日どう過ごしているのでしょうか😓妊活にプラスになることをしたいので運動とかしなきゃなーと思いながらもこの暑さの中全く動く気になれません😅それでもずっと家に居るのもダラダラしてAmazonプライムビデオをひたすら観るだけになってしまうので…最低限の家事を済ませたら近くの図書館やブックカフェまで行って健康雑誌とか妊活雑誌を読んでいます☕️あまり情報過多になってしまうのも良くないなと思うんですけどね〜もうほんっと毎日どう過ごすか毎日課題になっています🤣🤣今さらですが…私は令和元年Babyにすごくこだわっていた時期がありました。メモリアルyearというのに弱いのか何故か分からないけどとりあえず元年に赤ちゃんが生まれてくれたら嬉しいなーと。まぁもう無理なんですけどなんで…次は東京2020Babyを産んでみせる!と新たな目標を掲げました(笑)オリンピックの年に生まれるのも素敵だなと☺️でもいつ来てくれるのかは赤ちゃん👶が決めることですよねいつでもいいけど、早く会いたいな〜なるべく早く来てくれたら嬉しいなー暇で暇でそんなことばかり考えてます😅みなさん暑いので熱中症に気をつけてお過ごし下さい🌻#妊活あるある #1人目妊活28件コメント6件ハートおくるコメント
あおい41歳1人目妊活,タイミング法2018/1/14初めて投稿させていただきます😊プレ妊活の初心者ですが、色々と交流させていただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!9件コメント12件ハートおくるコメント
しらたま41歳1人目妊活2018/1/15真冬でも、冷たい飲み物やアイスを好んで食べる私。で、今日、産婦人科で言われました。「妊娠したいなら、身体を暖めなきゃだめよぉぉーー!!!」と。、、そ、そうだったのか。 悲しいがな今日からは涙をのんでそれらを控えたいと思います😭ほうじ茶、しょうが茶なんかがおすすめとアドバイス頂いたんですが、何かオスス7件コメント14件ハートおくるコメント
ricco44歳1人目妊活,体外受精・顕微授精2018/1/16黒豆が妊活にいいというので食べています😄黒豆に含まれるアントシアニンとイソフラボンが、カラダに良い効果をもたらしてくれるようです。・アントシアニン→抗酸化作用・イソフラボン→ホルモンを整える8件コメント12件ハートおくるコメント