• ななし

    321人目妊活,タイミング法,人工授精,体外受精・顕微授精

    2023/4/21

鍼灸を受けてきました。初体験です。60分で8250円。病院の系列のところなので治療内容とかも引き継ぎされていて、一から説明しなくて楽でした。

ここからツボの名前を出したりしますが私は鍼灸のプロでもなんでもないので、参考程度に読んで下さい。

ここでは舌と脈で体の様子を見て、不妊に効くツボと体調に合わせたツボにむけて鍼や灸をするスタイルでした。

施術師さん曰く疲れも冷えもあり、脈が弱い。胃の疲れがかなり出てるとのこと。ボロボロじゃん…

お腹のツボ(大巨)と足裏のツボ(湧泉)に灸をしてもらいましたが、初体験で温度が控えめだったからか、あんまり温かいと感じず…灸の効果は出てたそうなのでそれほど冷えが酷いという結果に。

頭のツボ(百会)とむくみを取る脚のツボいくつか、仙骨にある次髎(じりょう)というツボ、背中にある胃のツボに鍼を刺してもらいました。鍼はかなり細いもので痛みはほとんどなし。

自宅で灸をするなら三陰交(さんいんこう)を温めるのがおすすめだと言われました。しかし私の担当する施術師さん曰く判定待ちの時はやらず、これから体を作っていく時にやるのがおすすめなんだとか。人によって流派もやり方も違うので一概にやるなという感じではないそうです。

鍼灸は一回で劇的に効果が出るものではなく、2週間に1度通って1年くらいかけて体質改善をするものだと言われました。そこそこ値段がするので2週間に1度か…難しいなと思いつつ次の予約もしてしまいました。

雰囲気もよく、施術受けてよかったなという感想です。これから体調の変化も出そうなので何かあったら追記します。

#体験談 #妊活あるある #1人目妊活

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思