• りんごあめ

    331人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/9/8

D15

卵巣の確認と授精結果です。

昨日の採卵は13個でした。

夫のものは毎回原因がなく優秀なので、すべて体外で授精希望だったのですが‥

「もしなんらかの事態で授精障害が起こる可能性があるとダメだから」の先生の提案のもと、「顕微は5個、それ以外は体外で」と先生と決めていました。

今回その「もし」が的中してしまいました。

今朝、メールにて培養室に授精結果希望の旨を送信。すると本来ならメールが返信されるのに、見た事ない番号から着信が‥📞

嫌な予感がしました。

いつもなら知らない番号は出るのを控えますが、このときはすぐに出なきゃ!と直感が走っておそるおそる出ました。

培養室からでした。

内容は、採卵数13個のうち、

体外受精法にて8個実施→受精確認できず。

顕微授精法にて5個実施予定→変性卵子1個確認したので成熟卵子4個に対して実施→4個授精を確認。

「りんごあめさんはレスキュー(体外授精できなかったものを顕微授精に切り替える)を希望しないに丸をしていたが先生がした方が良いと仰っています。しますか?」

夫のものはなにも問題ないし、子宮外とはいえ今年の1月には妊娠しています。まさか体外授精法が0個とは思ってもいなくて、レスキューは頭になく希望していませんでした。そもそも顕微でさえするつもりもなかったのに‥。

8個の卵がもったいないのと先生のご提案もあり、レスキューをお願いしました。ただ、どうしても体外をして時間がたっているので確率は低いのでしょうか‥?

そして診察へ。

卵巣が腫れているそうで、血液サラサラにする注射を打たれました💉

先生に「レスキューした?」と聞かれ、「はい。でも体外が0個なんて‥一度子宮外とはいえ妊娠してるのに」と答えると、「授精障害かもね。妊娠したとしてもそれから年とってるからなるよ。次もし採卵するなら全部顕微ね」と言われました。

子宮外になったのは今年の1月末です。

まだ7ヶ月しかたっていないのに、もう年をとったことになるのですね‥。

今もお腹がパンパンで痛いです。

これはOHSSになってますね、たくさん水分をとって安静にします。。

こんなに頑張ったのに、体外は0個はびっくりでした。ショックです‥😢

明日レスキューした8個、顕微の4個はどうなるのか、メールが来るのが怖いですが知りたいしドキドキします。

授精できたものがあるだけまだ幸せだし幸いですよね‥。

#体外受精・顕微授精 #励まし希望

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思