前回、生理3日目で卵胞が大きく、ピルでリセットを試みるも、副作用が酷くて1ヶ月お休みしていました。🛏
やっと次の周期が始まったので、3日目の今日、クリニックに行ってきました。
2回目の人工授精に向けて、よし!と
気合い入れて行ったものの…
エコーで大きな卵胞がみえる👀
エコーの見方に慣れるのもなんだかねって感じですね 笑
診察室に戻ると先生からの説明で、やっぱり15ミリの卵胞があるとの事でした。
前回あった卵胞が残っているらしく、採血でホルモン値を調べてから、今周期の治療が出来るかの判断をすることになりました。
ただ、もしもまたお休みになったとしても、この卵胞が無くなる保証もなく…
リセットする為のピルは副作用が出るので使えない😭
治療が出来ることになっても、この卵胞のせいで、他の卵胞が未熟なうちに排卵(破裂?)させられてしまうかも。
休んでる間は高温期すらならなく、やっぱり無排卵だし、もうどうすりゃいいのよ、私の体よ!!
もうなんにも出来ないんじゃない!?
あ〜もう、どうでもいいや!!
って、ほっぽり出してしまいたくなりました。
子供に返って駄々こねたい!笑
でも、子供がほしい気持ちは変わらないんですよね。