#1人目妊活
初めて投稿します。
1人目の妊活中で、不妊治療に9ヶ月通っています。そろそろ人工授精に移行しようかと先生から言われている所です。
最近年齢的にも特に焦りがきていて、いろんな不安があり、夫にも八つ当たりしてしまう事が増えて、ここでお話ししてみようかなと思い登録しました。
夫は協力的ではあるのですが、私の気持ちや焦りにあまり寄り添ってはくれなくて。焦っても仕方ないやん、とか、タイミングの日も全て夫のペースで、こちらの予定とかを考えずに…と言う事がいろいろ重なりモヤモヤしています。
ちなみに夫はバツイチ子持ちで、子供は元妻が引き取っています。
私がイライラしてしまうのもダメだと思うのですが、どうも気持ちが不安定で。
皆さん、どのように気持ちをコントロールされてますか?
良かったらいろいろ聞かせて下さい。