D10 自己注射8日目
途中経過診察のためクリニック行ってきました。
まだまだ全然育っておらず…注射3日間追加になりました😂
人工授精でフェマーラ飲んで、3回中2回2つ卵胞育って、D11に人工授精やってたから、育ち早い方と勝手に思ってたけど、ゴナールエフと私の相性が悪いのかなw
右が4つで、左が4つ(院長は4つ以上ありそうと言っていた)見えたけど、どれも13ミリくらいで、E2の値が1000ちょっとだったので、今見えてる8個の中でも成熟卵⁇に近い、質の良いものは3つ程らしい。
先月の遺残卵胞、1個で760叩き出してたからどんだけ異常だったかのかを今日理解した🤣www
ゴナールエフ150ミリを3日間追加して
月曜日にもう一度見て、育っていたら
18日が採卵予定日となりました。
月曜日に採血して、E2が2500くらいになってたらいいなーって事で、注射と飲み薬貰って、終了‼︎
クリニック出たあと急にテンション下がって…
8個の中でも質が良いものは少なそうだし
あー楽しくない←
ここまで来たら何をどうしても8個以上に増える事はないだろうし😅
でも、たまたま前回も今回も院長がいる日で院長に診て貰えたので安心感はあるw
多分他の先生に診てもらってたら、「こんな毎日注射して、3個しか良さそうなの育たないなら、飲み薬でも良かったんじゃないかな💢」ってなってたと思うw
16日に、採卵日が決定するかどうか乞うご期待‼︎✨
追記
来月末で、パート先が無くなるんだけど
次に行く所を勝手に決められたり
3箇所掛け持ちにさせられそうになってたり
振り回されることが多くて
自分でコントロールしてる!って事が無さすぎて、それがあるから余計にしんどい。
本当に、もっともっと頑張ってる方たちが見たらくだらねぇ所で不貞腐れてすみません。
ググッと堪えて見守ってくださって方もいると思うので、いつもありがとうございます。
今回まだこの先どうなるか分からないけど
来月再来月は旅行と職場が変わったりって事があって、治療を4月まで休もうと思ってたから、若干焦って採卵周期に入ってしまった部分があり…
今、体外受精にステップアップするか悩んでる人、焦る気持ちと休みたい気持ちがせめぎ合ってる方達に伝えたい。今後の自分にも。
気持ちが伴ってきた時がタイミングです‼︎
やっぱりダメね。気分が乗ってない時にやると、理想通りにならなかった時「だから辞めときゃ良かったんだ…」とかなるし。心理的にも、薬代掛かってるし毎日痛い思いして注射したんだからここで辞めるとか無理‼︎ってなるし。
予定がどうこうとか年齢がどうこうじゃなくて、自分の気持ちに耳を傾けてあげる事って大事だなって改めて思いました…
今回は期待できそうにないので
次回、採卵する時は心身のタイミングが揃ってる時にやります。
旦那も激務続きで、精子の状態激悪だと思うので…
移植6回で治療は終わりにするって思ってたけど、1回も移植に進めなくて終わるんじゃない?www
それでは、また16日に‼︎
#体験談 #採卵周期