初めての体外受精の記録(移植)とこれから
12/20 初期胚移植(G2.8Cell)
12/27 フライング検査薬で陰性
12/29 胸の張りと下腹部痛少々
12/30 フライング検査薬で陰性
このあたりから、胸の張りが強くて夜な夜な起きる。下腹部痛も強くなり生理きそうな感じ。
1/6 判定日 陰性 hcg値は不明
ET10で陰性だったので諦めついていて、判定はやっぱりなぁ。くらいでした。ありがとうございました!といつもと変わらない感じで診察室を後にして会計待ちをしていたら、走ってカウンセラーさんが来てくれました。
(多分、あまりにも平気そうだったから逆に心配されたんだと思います。💦)
本当に気持ち的には落ち着いていましたが、カウンセラーさんの心配そうな顔を見ていたら、危うく涙が出るところでした😟
そっか、、全然平気なんかじゃなかったんだって気付きました 。
私は負担立ち仕事で(時短ですが)休憩なし昼食なしトイレにも行きにくい状態です。不妊治療で休みや早上がりの許可は貰っていても、忙しい中抜けられず、体調が悪くてもスタッフが居ない為休む訳にもいかない日々でした。
年齢的にもゆっくりできるわけではなく、悩んだ結果休職をすることにしました。
いつか、あの時に仕事を取ってしまったから妊娠できなかった。。と思いたくないし、仕事はまた続けることができるけど、不妊治療にはリミットがあります。
金銭的にはキツくなるけど、後悔ないようにしていきます! #体外受精・顕微授精 #2人目妊活 #休職