流産に関する投稿なので、鍵付きです。
前回の投稿に温かいコメント、ハートをいただきありがとうございました。
18日にいつも言っているクリニックで心拍停止を告げられましたが、希望を捨てきれず、昔から生理痛や子宮筋腫でお世話になっていたベテランの産婦人科の先生のところにいってきました。
内診を丁寧にしていただきました。
ゆっくり説明をしてくれて、しっかりとエコーに映る子供の姿を目に焼き付けることができました。
出血はなし。
胎児は13.4ミリ。
時期としてはほぼ9週目だが、7週目くらいのサイズになっていて少しずつ萎んできているようです。
心拍はやはり確認できませんでした。
先生からは「心拍見えたって言ってあげたかったけど、残念ながら見えなかった。ごめんね。」「決してあなたのせいではないから、責めないで。」とお話しをいただきました。
次、授かれるのか自信をなくしていたところ、「希望を捨てないで」と力強く背中を押して貰いました。
まだまだつらいけれども、先生に寄り添って話を聞いていただき、少し受け止めることができました。
明日、いつものクリニックで紹介状をもらってきます。