day14(今回はいつ生理が不明の為病院的にday14だそう)🆑ERA検査結果
ERpeak結果………
判定不能
でした。
検体の質が悪かったようです…
再検査はまたお金がかかるとのこと。
とりあえず判定不能になった人達は大体受容期だから移植は今回普通にしましょう!となり、
9/20シート法
9/22移植
決定しました!
アシストハッチングは培養の所見をみて次回シートの時に決めましょうとのこと🧐
そして今回
貯卵残り5個
5日目胚盤胞
3BB✖️1
4BB✖️3
4AC✖️1
のうち4BBの1つと3BBor4ACのどちらかの
2個移植することに!👏
先生曰く28歳でこのグレードの卵2個だと双子の可能性が大いにあるけど確率は上がるし双子でも産めるから大丈夫よ!とのこと、
ただ二つが四分割して4つ子になったりしたら危ないけどそんな奇跡みたいな話ほぼないしどーする?と言われ、2個移植で!!
となりました!
受容期かわからないけど子宮内フローラ整えると着床の窓が戻ったりするらしいから
それにかけて今回は移植してみます!
9/17〜ウトロ開始!
妊娠しますように!!!
9/22移植だと出産予定日は6/9!
楽しみと不安が入り混じる🥹🥹🥹🥹
頑張ろ〜🥹🥹