おはようございます。
この前、安産、子授けで有名な、日本橋水天宮に行ってきました。
そちらで福犬ちゃんを購入して帰りました。
江戸の郷土玩具である犬張子ちゃんが籠を被ってて何とも愛らしい…。
これには訳があって、「犬+竹(籠)=笑」という字に似ていることから、子の成長や、みんなにご加護(籠)がありますようにと、願いがこめられているようです。
安産の象徴としても犬さんは有名ですが、それだけじゃない、この籠を被った福犬ちゃんには、「笑えの絶えない家となりますように」との意味があります。
笑う門には福来る。
みなさんにも、どうか、福が来ますように。
#体験談