• N.m

    402人目妊活,体外受精・顕微授精

    2023/8/10

8/5に受診。

採血結果は異常なかったけどやっぱり以前より卵の数は少ないみたい😭まぁしょうがないんだけどショック。。。

薬の説明の際に注射のやり方は覚えてますか?と言われ見せられた注射に見覚えがなく、以前ペンタイプではなかったんですけどと言うと使い方を説明してくれた。その時は普通にふんふん聞いてたけどお会計の際に今回は注射が高くて支払いが高額になるんですけどいいですか?と聞かれ、え?そんなに高いんですか?と聞くと10万超えてた!😱

注射は5日分で、まだ続く可能性ありとのこと。

以前使ってたアンプルのやつの方が安いんですか?なんで今回ペンタイプに変わったんですか?と質問すると

以前関節痛が出たとのことで今回はこちらのペンタイプの方に変更になったみたいですと言われた。

ちなみにペンタイプだとアンプルの約2倍ほどの値段だそう。

前は何か気になることなかったか聞かれたから軽く関節痛があったことは伝えたけど日常生活に支障あったわけでもなかったのでできれば前と同じタイプの注射がいいんですが、、、と言うと変えてくれた。

結局お会計は59000円くらいにまでに落ち着いた。ふぅ〜。。。これからまだまだ自費で採卵とか移植していかないとあかんのに毎回薬で10万なんて払ってられないよぉ😰

8/5〜ゴナールF300 ×1

8/5〜レトロゾール2T分2

8/6〜ルトラール1T分1

本日受診。

ちょっと卵の育ちがゆっくりのようで今日からゴナールFは450に。

本日のみカバサール2T服用でルトラールは継続。

次回受診は8/15。

本日のお会計71170円!

キツイキツイ😩

お願いだから卵ちゃん育ってー🥚

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思