• ぐりんぐりん

    352人目妊活,人工授精

    2022/10/4

結果陰性ではありますが、フライングの話になるので一応鍵投稿です。

今月はステップアップ決意してなんやかんやで延期になったから、気楽にしてたら授かった!みたいにならないかな〜とかやっぱり甘かった〜

赤い悪魔の降臨を待つのみです。

HCG注射から10日、高温期10日目

ドゥーテスト使用で、10日後は前の周期では真っ白になってたけど今回は上の方にうっすくチョロっと色がついた。(5分くらいはかかってる)

11日目

昨日より少し早くライン全体がぼんやりうっすく色が着いて、昨日より本当ちょっとだけ濃いような…旦那さんも昨日よりは見える。と…

ただ胸の張り痛みと水おりがあった1人目のことを思い出すと、あぁなんか違うな…と妙に冷静に喜べず。その後やはり茶おりが有り、リセットは確信。

12日目

真っ白陰性を確認。

体温も下がってるので恐らく本日夜にはリセット。

本当に写真では分からない、どちらも陰性と言われるだろう程度の色付きです。

着床しかけたならそれだけでも有難い進歩だけど…誤差の範囲かもしれないです。

皆様はフライングや自宅の排卵検査薬の結果など、自己判断の情報はクリニックで先生に報告されますか…?

診察の助けになるわけではないかもしれないし、あまり好まれない行為かもしれず、失礼になってしまいますかね…😰

#高温期12日目 #2人目妊活 #フライング

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思