多めに出血したし、化学流産かと思っていましたが、
HCG下がらず、
異所性妊娠でした。
忘れないようにメモ✍️
8月9日受診日
HCG下がらんね〜
でもエコーじゃハッキリ分からないから、お盆明けにまた受診してね〜
でももしお盆中にお腹痛くなったら救急受診してね
って、クリニックの先生に言われ
ちょっと怖かったけど
全然お腹痛くならないし
お墓参りへ行ったり、
私の実家に帰省して、旦那と甲子園観戦へ行き🏟楽しいお盆を過ごしました。
もちろん仕事もして、夜勤もしてました。
一応何かあってもいいように、
入院セット作って、一緒に行動してました。
8月18日受診日
やはりHCG下がらず
エコーで左の卵管が怪しいと。
すぐに大きな病院へ行くように言われ紹介状もらいました
朝が弱いので、朝イチの受診の時は
バタバタで、朝ごはんも帰ってから食べようと思っていたら、
家には帰らず、そのまま病院へ行ってと。
手術の可能性があるからお昼も食べないでと。
あー、朝ごはん食べときゃ良かったと後悔
そのまま、総合病院へ行き、
受診するだけですごい待ち時間。
エコーや触診でもハッキリとは分からないみたく、採血してHCG爆上がり。
腹痛がないのが不思議そうで、
何度もお腹痛くないの?って聞かれるけど、本当に痛くなくて、身体はすげぇ元気。
造影CTして、左の卵管付近に病変があると。
手術しましょうとなりました。
その日が金曜日だったから、
週末に入っちゃうし、今日手術だとなって、バタバタと準備。
採血も山ほどされて青タンできるし
受診したの11:30くらいなのに
入院したの16:30ずきくらいで
そこから、入院手続き、手術説明、麻酔科受診、術前検査(採血、レントゲン、心電図)、術前処置(剃毛、臍処置)
初めての全身麻酔手術で不安いっぱいのはずなのに、
スケジュールタイトすぎて、不安になってる余裕もなかった笑
看護師さんに、あーもう呼ばれたよ!
って、連れていきたいのと、
その前に先生エコーしたいって、
まずエコー室へ
化粧落とさないとダメだよってなって
エコーで股広げながら化粧落として、
あー化粧水とかで保湿したい...
って思ったけど、それは諦め。
どうしても歯磨きがしたくて
少し時間貰って歯磨きだけして、
走るように手術室へ駆け込み🏃♂️
手術室へ着くと、急に怖くなってきて、涙出てきて、めっちゃ泣いてました (一応医療従事者。笑)
普段の仕事で何百人も手術患者さん見てきたのに、いざ自分になると全然ダメダメでした笑
またあとでね〜って声掛けられて
そのまますぐ眠りつき、
声かけられて目覚めたと同時に
抜管され、手術は終わってました。
体感的には一瞬で時が経った感覚。
実際は2時間ほどの手術。
腹腔鏡で、おへそに1箇所、下腹部に3箇所穴あけて、
左の卵管に妊娠していたとのことで
左卵管切除されました。
夫はずっと待っててくれたみたいで、
術後も、「私の身体が無事でよかったし、それだけでいい。
まだ右の卵管は残ってるから、また頑張ろうね」
って言ってくれて、大号泣して。。
術後はなんだか、ずっと泣いてて、
・全身麻酔の恐怖心から解き放たれた安心感の涙
・術後の痛みの涙?
・子宮外だったけど8週まで身体の中に居てくれた夫との赤ちゃんと完全にサヨナラした涙
・これまでもなかなか妊娠しなかったのに、片方の卵管を失い、今まで以上に妊娠しにくい身体になってしまった悲しみの涙
・夫もまた頑張ろうって言ってくれてるし、早く妊活したい気持ちと、その半分で、また同じことの繰り返しになったらどうしよう、次は右の卵管に着床したら卵管を全て失うし、もう妊娠できなくなるのではないかというネガティブ思考の涙
色んな気持ちが混ざってます。
これからどうなるのかさっぱり検討はつきません。
またゼロから、いや、マイナスからのスタートになります。
片方の卵管からちゃんと排卵するのか、生理もいつ来るのか。。。
不安いっぱいです。
腹腔鏡の術後の経過は今のところ良好で、
術後1日に尿管抜けて歩くことができ、
術後1日目のお昼ご飯からお粥があたりました
今は術後2日目で、点滴も抜けて、シャワーの許可が出たので、やっと人間らしい生活を取り戻しました。
腹腔鏡だとなめていましたが、傷は結構痛くて(痛がりだから)
咳やくしゃみをすると激痛だし、
寝たり起きたりする動作で腹圧がかかるとイテテ...って感じ。
これが開腹手術だと、もっと痛いんだと思うとぞっとします。
ここは産婦人科病棟だから、
お産の方の痛がる声が聞こえてくるから、その声を聞くと、私の痛みなんかヘッチャラだなと感じてました笑
赤ちゃんの泣き声が聞こえてくるのが、今の私のメンタルには1番辛いです。
早く退院したい
5日間の入院だと聞いたので8月22日頃の退院だと思います。
看護師さんからも、
大量出血とか腹痛が来る前に手術出来て良かったね!!
と、言って貰えたので、
命があることに感謝したいです。
また辛い気持ちを吐き出させてください