• たむたむ

    311人目妊活,タイミング法,人工授精

    2023/2/27

他の方の投稿で知ったのですが(のんこさんありがとうございます!)、

2022年4月1日以降に妊娠届を出された方対象で【流産や死産であっても】出産応援ギフトとして5万円貰えるそうです。

※詳細は厚生労働省HPや各自治体で確認してみてくださいね😌

支給開始時期は1月以降で、まだまだ準備中の自治体が多いそう。

(早いところは始まっているようです!)

また、支給方法は各自治体に委ねられているそうです。

クーポンでもらっても、使えない可能性高いから現金だと嬉しいなぁ……😂

私の住んでいるところの自治体に電話で問い合わせてみたところ、まだ上から情報開示されていないらしく現場で詳細は答えかねるけど、対象の方には郵送で通知するので届き次第ご確認くださいね。とのことでした。

ネットで調べてみたら既に通知済みの自治体もあれば、私の自治体のように遅れているようなところもありそうです。

ボイスで繋がった方の中で流産経験されてる方もいらっしゃるので、情報として私も発信させていただきました。

開始時期や支給方法など自治体によって違うみたいなので電話等で問い合わせてみるといいかもしれません。

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    412人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    421人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思

  • ✾みーこ✾

    40プレ妊活,タイミング法

    2020/2/25

昨日、旦那と話し合いした!!

私の溜まってた事を全部吐き出しました💧

「みーこは、不妊治療頑張っているのに俺は無責任過ぎる事してる。ホントにごめんと…」泣きながら話してる私を、抱きしめてくれました。

赤ちゃん👶欲しいと、旦那からちゃんと聞く事が出来た(*^^*)勇気出して話してみて良かったです💕

これで、少