• いもようかん

    371人目妊活,タイミング法

    2018/8/18

初投稿します! いもようかんと申します。

2017年結婚。同年12月から妊活を始めてきましたが

生理周期と基礎体温が安定せず…「まさか排卵してないんじゃ?」と疑い初めたのをきっかけに

今年の3月から不妊専門クリニックへお世話になっています。

様々な検査を受けた結果、ホルモンバランスが乱れていることと

同年代の人よりも卵の残数が多すぎるという事が分かりました。(卵の数が多すぎると質が悪くなってしまうので良くないそうです)

治療はクロミッドを使用したタイミング法を4周期続けてきましたが、卵の育ちが悪かった為

今周期からHMG注射を使ったタイミング法に切り替えました。

D5から1日おきに注射を打ち、D10の明後日は今周期初のエコー検査です。

いつも卵の発育が遅く、検査の日にガックリ肩を落とすことが多いので

注射の効き目がどれくらい現れるのか予想がつきません(;''∀'')

今周期からは身体を温めようと時々銭湯に通ってみたり

女性ホルモンを整える効果があるというドライイチジクを毎日食べるようにしてみました。

ドライイチジクは通販で安くて質の良さそうなものを取り寄せて

小さく刻んでヨーグルトに1晩漬け込んだものを毎朝食べています!

そのまま食べるとかなり甘いのですが、ヨーグルトと一緒に食べるとこの甘さが丁度いいのです(*´ω`)

ホルモンの事は分かりませんが、お腹の調子はかなり良くなりました(ドライイチジクには食物繊維も豊富に含まれてるそうです)

こんな簡単な努力しかしていませんが、次回のエコーで少しでも成果が出ていればいいなあと思います。…おっと、期待し過ぎると後が怖いな('◇')ゞ なんにも期待してませーん。

※ドライイチジクは栄養価が高い為、1日2~3個程度が丁度いいみたいです!

#一人目妊活 #ドライイチジク

おすすめ投稿

  • しらたま

    421人目妊活

    2018/1/15

真冬でも、冷たい飲み物やアイスを好んで食べる私。

で、今日、産婦人科で言われました。「妊娠したいなら、身体を暖めなきゃだめよぉぉーー!!!」と。、、そ、そうだったのか。 悲しいがな今日からは涙をのんでそれらを控えたいと思います😭

ほうじ茶、しょうが茶なんかがおすすめとアドバイス頂いたんですが、何かオスス