• uwa

    341人目妊活,タイミング法,人工授精

    2023/11/7

食欲が止まりません…。

もともと、夜変な時間に起きてるうちにお腹減ってきて、結果空腹が気になって眠れなくなってしまうこともあるんですけど。

さっき小さいプリン食べて、インスタのレシピ動画見てたらまたお腹減ってきて、今は井村屋のアイスバーを食べてます\(^o^)/

現在、妊娠7週目となりました。

もともと胃腸が弱く、ストレスや食べ過ぎで胃がむかむかしやすいんですけど、いつもよりむかむかしやすいかもしれません。

けど、それが落ち着いたら食欲がすごいあって、家にあるお菓子類を爆食しています。

酷いつわりはまだないんですけど、頭痛が酷くなって困ってます…。

もともと、片頭痛と緊張型の頭痛の両方を持ってるんですけど、ロキソニンは流産の危険性があるとのことで先生から禁忌と言われてしまい、カロナールで対応しています。

とはいえ、カロナールは効きがやや弱いので飲むタイミングによっては、痛みが取れずに残ってしまったりほとんど効かなかったり…。

頭痛予防で以前飲んでた肩こりの薬(ミオナール)も、今は止めてるしどう頭痛に対処すればいいのやらといった具合です。

とりあえず、睡眠をしっかり取るべきなんでしょうけどね…。

明日休みだと、ついダラダラしてしまってよくないですね 苦笑

明日から、早寝します。

#頭痛

おすすめ投稿

  • えっちゃん

    422人目妊活,体外受精・顕微授精

    2021/1/15

体外受精お休み中です。。😭

最近びっくりする出来事が!!!

もう、四年くらい体外してて、旦那さんも無精子症で手術して毎回顕微受精で低amhだった友達が、体外受精おやすみ中にまさかの自然妊娠!!🙌🙌🙌

しかも年齢40歳!

日本橋のナチュラルアートとか、加藤レディースクリニックとか、もーめちゃ有名所で治療しても

  • みぃみ

    431人目妊活,体外受精・顕微授精

    2022/6/10

明日は培養の結果を聞きに行きます。

今の病院で移植に進むのか、転院しますと告げるのか、はてさてどちらになる事か😅

いつもだったら、採卵後から培養結果を聞くまでの間、卵がどうなったか期待と不安とで気になって仕方なくてソワソワしている時期。

でも今回の卵が胚盤胞に育っていなければ、次の採卵からは転院しようと思

  • ✾みーこ✾

    41プレ妊活,タイミング法

    2020/2/25

昨日、旦那と話し合いした!!

私の溜まってた事を全部吐き出しました💧

「みーこは、不妊治療頑張っているのに俺は無責任過ぎる事してる。ホントにごめんと…」泣きながら話してる私を、抱きしめてくれました。

赤ちゃん👶欲しいと、旦那からちゃんと聞く事が出来た(*^^*)勇気出して話してみて良かったです💕

これで、少