お久しぶりです。
まだ手術後のリセット待ちなので、家に引きこもりながらゆっくり次に向けて心の回復中です。
お魚食べたり、日光浴したり、対人ストレス受けないようにほとんど引きこもりで漫画読んだりゲームやったりして過ごしてます😌
下記は流産後の絨毛検査結果について。
染色体異常の通常(15〜20%の確率で起こる一般的な)流産とのことでした。
9番が逆位とのことでしたがそちらは今回の要因ではなく(逆位で通常通り生活してるパパママもいるとのこと。)、今回は染色体が通常2本のところ、3本あったため育たなかった赤ちゃんだったようです。
性別が分かると聞いてドキドキしていたのですが、3本あったためYはあるけどXXでもあるし、男の子…?なのかな……?というところでした😅
血液検査もしてみたいところではありますが、3ヶ月経たないと出来ないとのこと😥
不育症というと新横浜の杉さんが有名なので、検査できるようになったら血液検査はそちらでやろうかなと思っています。
お値段にビックリしていますが、でもこれで不安要素を消すことが出来るなら安い…はず………!
リセットのタイミングにもよるけれど、リセット後にすぐ妊娠しなければ杉さんかかってみようと思っています。
ボイスにも杉さんの先輩がいらっしゃるので色々読んで勉強させてもらってます😌🙏💓
たまーにものすごいネガティブになることもありますが、なんとか前向きになれてきているところなので、引き続き皆さんと一緒に頑張りたいと思います☺️
#体験談 #1人目妊活