CLで前回の血液検査の結果と、今後について詳しく話を聞いてきました。
血液検査の結果は特に問題なし。
AMHも年齢相応なので、刺激すればいくつかの卵がとれるのでないかとの予想。
前のクリニックではビタミンDちょっと低くてサプリ飲んでたけど、この採血の前後は飲んでなかったんだよね…。でも今回は十分な数値。
前飲んでたのが蓄積されてたとかある?それか他に飲んでるプロテインに含まれてる分で補完されてたのかな。
PGT-Aに関してはもうほぼやると決めていたものの、改めて説明してもらって理解が深まった気がします。
デメリットや不確定要素も多い技術だけど、やっぱり一度やってみようと思います。
まずは、次回生理がきたら外来と、子宮鏡検査の予約をとります!
と思ったら予約をどの項目でとったらいいか聞き忘れたことに気づきましたが…。